今週末から
夏の土用期間ということもあり
この時期になるとご相談もいただくことが多く
ご参考になれば!
との思いで投稿をさせていただきます☺️
お薬をなるべく使わない育児をしている
という発信をしていると、
どんなお手当てをしているんですか?
どんな食事をしてますか?
気をつけていることは何ですか?
色んなことを聞かれます。
これまで
色んな分野を勉強してきたので
そのバックグラウンドをもとに
その時その時で状況を見ながら選択しています💡
だから
私の選ぶ選択肢は
その時々で違うことがあります。
具体的なやり方を聞かれることが殆どなのですが、
やり方よりも
実は考え方の方がポイントだったりします💡
私はお薬使うぞという方も
私はお薬を使いたくないという方も
【今】のお子さんにとって
最もいい選択肢は何か⁈
お薬を使わないという選択は
リスクを伴うことも多々。しっかりと勉強した上で判断する必要があります💡
ありとあらゆる選択肢から
選択肢はまずは知ることからスタートします💡
その多くの選択肢の中から
【今必要なこと】を選ぶだけです☺️
これまでも多くのご質問を受けたり、
ご相談いただくのですが
正解はひとつとは限りません〜
皆さんの選んだ選択が【正解】であって、
だれかが正解を教えてくれる
というものではないと私は思います。
もし万が一選んだ選択肢に
不安を感じるのでしたら
不安な要素をひとつひとつ消していきましょう!
それは知識なのか、
経験なのか、
はたまたそれ以外のものなのか、、、
ただ最善の選択肢を選んだあとは
あっちがよかったかな、
あぁすれば良かったかな、
必要以上に思い悩まないで欲しいのです。
もし違った💦
と思ったら選択肢を変えたっていいのです
あなたが選択したものは
その時のナンバー1だったはず✨
私たちの身体は
私たちが思っている以上に素晴らしい働きを
してくれることを忘れないでいただきたいです🙏
子どもの心身を食べもので整えたい✨
という方に向けて
新学期スタート前に短期間のコミュニテイを企画しています😊
詳細は今月中に
公式ラインから優先してご案内します✨
ご興味ある方は公式ラインにご登録して(↓↓↓)
楽しみにお待ちください
✨
それでは本日も
素敵な1日をお過ごしください〜![]()

公式LINEでは
日々の暮らしのお役立ち情報やヒント、
講座の優先案内など
配信しています![]()
下記をタップしてご登録ください
======================






