食を通じて子ども達に託す未来を幸せなものに♪

細胞レベルからこころとからだを整える

オンライン食育講師のふみですおねがい

 

自己紹介はこちら!!

 

 

 

我が家の双子、

いよいよ4月から小学生💡

 

どんどん私の手から離れていく

寂しさを感じつつあせる

 

早く帰宅することに備えて

私自身の仕事時間を更に朝へ

現在、超朝型生活へ絶賛移行中です✨✨

 

 

学童入れたら問題ないんじゃない?!

とよく言われるんですが、

自治体のものはどうも気乗りしなくて申請出さず・・・

そ、そうしたら!!

双子を通わせている素敵な園が

奇跡的に、本当に奇跡的に!!

来年度から学童スタートさせるというではないですか!!

園が運営だったら

是非ともお願いしたい🥹!!

 

4月からは環境の変化で

きっとストレスも大いにあるはず!

 

今までお世話になった園で過ごせたら

絶対的な安心に繋がるはずだから

第三の居場所を作ってあげたい✨✨

 

image

 

夫とも相談して、即申請💨

 

ですがさすが人気の園!

応募が殺到しているらしく、

結果待ち中😭

 

 

どうか、どうか行けます様に🙏✨

いかん、話しがそれました💦

世の中には夜型の方が仕事が捗る人、

朝型の方が快調な人、

朝型とか夜型に縛られない人!

 

 

実に様々な生活パターンの方、

色んなタイプの方がいます。

が、

 

 

私の場合、夜がどうも効率が悪いんです笑い泣き

 

 

色々やってみて分かりました!

 

それもそのはず!!

算命学的にみても

私は規則正しい暮らしがあっているから

 

やはり朝型がいいんだな、と思います爆  笑

 

 

今日も超朝型で

ストレッチからゆるゆる〜と始動して

しっかり午前中に新月の目標設定もしましたよラブラブ

image

 

夜は9時になるとおネムなので

起きてからどれだけ捌けるか!

やれるかにかかっているのです💪✨

 

 

 

さあ〜お迎えまであと一踏ん張り〜✨✨

 

 

======================

公式LINEでは

日々の暮らしのお役立ち情報やヒントなど

発信しています飛び出すハート

 

下記をタップしてご登録ください

友だち追加

======================