今年も残すところ残り
19日!!
年末までのカウントダウンに最近ハマってます😂
理由はこちらのブログ記事ご参照↓
------
つい数ヶ月前のことなのですが、
園経由でお世話になっている
スイミングスクールに見学に行ったんです!
園では十分な設備がない、
ということもあり
スイミングスクールに連れていってもらい
スイミングスクールの先生に
本格的に教えてもらう✨
というとても有難いシステム!
今は小学校もスイミングスクールへ
水泳の授業も委託する自治体が
あるそうですね
あっ、、、話がそれた

すみません、本題です!
保護者も水泳教室の様子を
見学できる機会がありまして、
行ってきたんです
我が子たちは
短期の講習に通わせたことはあるものの
ベテランコーチが怖かったらしく💦
通学まで至らず
水の中には入れるレベルで
終了😂
それから早1年近く!
毎月数回の水泳教室ではありますが
見学に行ったら
嫌がりもせず
水の中で普通に先生の言うこと聞いてる
!
むしろ楽しそう✨
あの短期の水泳教室の
悪夢の様な数日は
何だったの😂⁉️
それくらい
ふたりとも楽しそうに
水の中で泳いでるではないですかぁー‼️
園のお友だちも一緒✨
ということも大きいと思いますが
【プロの下で何回も実践を重ねること】
これがいかに大事かを
子どもたちを通じて
知らしめられた気がします
子どもを通じての学びや気づきは
いつも大変深くて
はっとさせられます🥹
あなたはプロの下で
実践を積み重ねるって
ものすごいことだなぁーと
感じられたことはないですか?!
私はまさに今回の
子どもたちの水泳教室から
気付かされました💦
本日もお疲れ様でした!
お休みなさいーっ✨
======================
公式LINEでは
日々の暮らしのお役立ち情報やヒントなど
発信しています![]()
下記をタップしてご登録ください
基本の重ね煮講座が
動画🎥講座になってリニューアル✨
今ならば、
嫌でも習得できちゃう、
リアルタイム
実践フォロー会付き🎶
受講希望の方は
公式LINEのリッチメニューより
ご確認ください♡
======================


