食を通じて子ども達に託す未来を幸せなものに♪

オンライン食育講師のふみですおねがい

 

自己紹介はこちら!!

 

 

今年も残すところ残り

70日!!

年末までのカウントダウンに最近ハマってます😂

 

理由はこちらのブログ記事ご参照↓

 

 

------

 
週末は必ず子ども達と図書館へ
行くようにしています
 
 
私が本好きだからというのもありますが・・・
我が家、実は
Televisionがないんですよー笑い泣き
この話しはまた改めてさせていただきますね、需要があれば笑
 

 

なので

その代わりに文字や素敵な絵を

デジタルもいいけどペーパーから得て欲しいびっくりマーク

 

 

遊びや実体験から得ることも

ものすごーーーく大事ではありますが、

なかなか全ては体験できないもの

 

いろんな本との出会いをとおして

擬似体験もしてほしいなあーと考えています!

 

 

 

そんなことを言っている私、

最近、ビジネス書や実用書、

新書など小説とは無縁のだったことを思い出し笑い泣き

 

 

 

図書館で予約ランキングに

ランクインしていた本が

たまたま空きがあるというので

 

ソッコーで予約✨

 

 

 

52ヘルツのくじらたち

 

 

こちらの小説、21年の本屋大賞受賞作とあって

涙なしには読み進められない内容えーん

自分のこれまでの当たり前の家族の姿って

 

人によって

抱える背景によってこうも変わってしまうのか・・・

結構重い内容なのに

思ったよりもサクッと読めてしまいました

 

 

私が経験したことのないことを

主人公の視点を通して

擬似体験させてくれたこちらの本

 

 

 

ものすごーく重いけど

児童虐待、孤独、不倫など

もし時間があるのであれば

読んでいただきたい本です

 

 

 

 

小説は速読は難しいけど、

佳境に入ると過集中で

後半からはほぼ一気読み!!

 

 

 

小説もたまにはいいなーーー!

子どもたちも

もう少し大きくなったら小説の面白さを

知ってもらいたいなーと思っています照れ

 

 

週末ぐっと寒さが厳しくなりましたあせる

 

季節に沿った「食」を取り入れたい方は、

公式LINEにご登録して(下記をクリック✨)

友だち追加

 

リッチメニューから

身体に優しいレシピ<期間限定>を

ゲットして作ってくださいね♡

 

 

 

それでは本日も

素敵な1日になりますように花

 

 

======================

公式LINEでは

日々の暮らしのお役立ち情報やヒントなど

発信しています飛び出すハート

 

下記をタップしてご登録ください

友だち追加

 

10月11日に簡単で身体にやさしい

レシピ🎁お届けしてます✨

これからご登録される方は

 

プレゼント

 

とメッセージください。

個別に送付をさせていただきます♡

======================