食事を通じて子ども達に託す未来を幸せなものに♪

オンライン食育講師のふみですおねがい

 

自己紹介はこちら!!

 

 

先日、食事作りがラクになる

考え方の講座を開催したのですが、

 

シンプルに考えられるようになって

ものすごく献立て作りがラクになった爆  笑

 

と受講生さんから

お喜びの声をいただきました飛び出すハート

 

 

献立に悩みすぎて

ネットに答えを求めるけれど

 

ネットの情報は一面を切り取っただけで

一見便利そうなんですが

その方の状況に合わせたベストじゃないから

囚われすぎちゃって、動けないえーん

 

このレシピ美味しそうラブラブ

ってなったとしても

あっ・・・この調味料ない、

食材の〇〇がない

食材△△がない・・・

 

 

結局つくれないじゃん笑い泣き笑い泣き

 

 

悩んで漸く作りたいレシピを見つけたのに、

作れなくなったと決まったら

急にやる気がなくなって

 

食事を作る意欲がなくなり

時間がかかり、

ご飯を作るのが嫌になる滝汗

 

 

 

そんな経験ありませんか??

 

 

毎日のことだから、

食事作りってものすごく大事なんですが

ただ食べるだけの目的で調理していますか!?

 

 

美味しい時間を家族と共有するため♡

お腹を満たすもの♡

好きなもので幸福感を味わうもの♡

 

だったり

色々あっていいんですよ!

 

私の考える

食事作りの最終目的って

 

 

日々の身体を整え、

自分の人生を楽しむ土台作りをすること

 

と考えています。

 

 

健康で元気な身体があってこそ、

子どもと幸せな時間を過ごせるし

楽しいことをする時間も過ごせます

 

だから

「献立て」に縛られて窮屈になりすぎたら

時間も思考もものすごく勿体無い・・・

って思うんです

 

 

食事作りって手段の一つであって

献立てをぱぱっと作れることが

食事作りの最終ゴールではないんです

 

 

どんなものを取り入れ

心地よい時間を過ごし、

やりたいことをやり切るための土台作り

 

 

 

あなたの食事作りの先に

こうあったらいいな♡

というものはどんなものですか??

 

 

 

 

======================

公式LINEは

下記をタップしてご登録ください

 

友だち追加

======================