便利家電って
あれば時間の余白も生まれるし
時間を捻出したいときには
喉から手が出るほどに欲しいものだと思います。
私も会社員のときは
そうだったのでわかります!!
でも・・・
便利な家電が使えない時って
たまーにあるんですよ![]()
例えば
・突然壊れた
・電気が一時的に使えなくなった
etc
そんな時には
そもそものその家電を人力でやるとき
どうしたらいいのか、
知っていますか???
例えば炊飯器!
今はめちゃくちゃ高額なものも
ありますが、
ご飯ってお鍋と蓋があれば
早炊き機能よりも早く炊けるんですよ![]()
![]()
ご存知でしたか??
鍋でご飯を炊く方法は
下記のようにすっごくシンプル✨
沸騰するまで強火、
沸騰して吹きこぼれるくらいまでなったら弱火、
そのあとは蒸す
もしもの時に
家電が使えないときは
これで代用できる!!
それを知っているだけで、
慌てなくなりますよー✨
ちょっと余裕がある日に
便利家電、使えないときはどうしよう??
そんな視点で暮らしを
見返してみてくださいね![]()
今日も素敵な1日をお過ごしください![]()
======================
現在、公式LINE登録プレゼント
は
小麦・砂糖・卵不使用の
素朴なクッキーレシピをお渡ししています![]()
今月末までの期間限定なのでお早めにお受け取りくださいね♡

