食を通じて子ども達に託す未来を幸せなものに♪

オンライン食育講師のふみですおねがい

 

自己紹介はこちら!!

 

世の中には健康に関する情報が

たくさん溢れていますよね。

 

TV、インターネット、雑誌etc

健康的な食生活を送るために必要な情報が多すぎて、

何を優先すべきか、

何を信じたらいいのか

分からなくなること、ありませんか?!

 

食や健康に関することをお伝えしている私ですが

かつての私もそうでした滝汗

 

 

いろんなジャンルの勉強をしましたし、

実践する中で迷宮入りすることも

 

実践を積み重ねていくなかで

わかったことは

健康的な食事づくりって

実はとってもシンプルなんです!

 

この記事ではお買い物の時から取り入れられる

具体的な方法をご紹介しますので

ぜひ最後までお読みくださいね^^

 

健康的な食事づくりのための

食材選びが分かると

あれがいいのかな、これがいいのかなと

食材の購入が迷わなくなりますよ♪

 

 

食材選びに実践できるもの、

それは

食材を選ぶ際にその時期のもの

すなわち

旬のお野菜を選ぶこと

です!

 

 

その時期に収穫できるものなので

栄養価も高いですし、

なによりも美味しい✨

 

旬のお野菜はその時期にたくさん出回るため、

価格もお安く購入できます♪

経済的にも優しいって嬉しくないですか?!

 

 

次回、売り場に行ったら

ぜひその時期の「旬のお野菜」を選んで

購入してみてくださいね^^

 

今の時期はお野菜の種類が

少なくはあるのですが

例えば、スナップエンドウ!

 

さっと塩茹でしただけで

十分に美味しい一品になります^^

ぜひお試しくださいね♪

 

 

 

 

 

 

 

友だち追加