食を通じて子ども達に託す未来を幸せなものに♪

オンライン食育講師のふみですおねがい

 

自己紹介はこちら!!

 

 

 

働いている方

特に外で働いている方

会社勤めだったり、パートだったりの方は

 

人間関係で悩んでいるって方

多いんじゃないでしょうか?!

 

 

穏やかで社交性があって

お付き合いしやすい方もいらっしゃれば、

気難しい方もいらっしゃいます。

 

それがいい悪いではなくて

世の中は本当に色んなバックグラウンドを

持った人の集まりで成り立っているので

そこはどう頑張っても

変えられないことなんですよね笑い泣き

 

 

 

しかしですよ、

人って

知らず知らずのうちに

人に期待しちゃう生き物なんですニヤニヤあせる

 

〇〇やってくれたらいいな、

△△さん、上司が優秀で評価もしてくれてる!

●●さんいつも動いてくれない

 

 

そうやって

相手の行動に期待しちゃう・・・

 

 

でもそれって

本当は自分自身が

きついことなんです。

 

 

期待した行動を

相手が取ってくれなかったら

不満に繋がるのですから・・・

 

 

 

 

主人の仕事ぶりや

お客さんとのやりとりはいつも勉強になるのですが

ものすごい大事だなと思ったのは

 

相手に期待しすぎていない

 

こと。

 

 

 

相手にこう合って欲しい、

こうしてもらいたい、

そんな想いがないから

 

相手が期待通りの行動をしなくても

不満に繋がらないし、

あっそうなのね!

で終えることができるんですよびっくり!!

 

 

 

びっくり・・・びっくりマークびっくりマーク

 

 

 

 

これは子育てにも共通することが

大いにあるんですが、

人に(子どもに)期待しないって

とーーーっても気持ちが楽になります飛び出すハート

 

 

対人関係で悩んでいる方が

少しでも気が晴れる

きっかけになれば嬉しいですウインクラブラブ

 

 

 

 

友だち追加