MF13 中東 晴哉 選手(FC ISE-SHIMA)

最後は右SBに落ち着いたのですが、正直どこが本当の適正位置かわからないほどプレー品質が高かったです!
個人的には前に近い所で得点機演出がみたいです!
よりイマジネーション豊かなプレーを見せてください!


MF14 武田 陸 選手(藤枝東FC)

強い眼差しにその攻撃性が現れていました。
ツボにハマった時の攻撃力は相手にとっては厄介だったことでしょう!
右でのチャンスクリエイト!左でのカットイン!
まだまだ暴れてください!


FW15 香田 俊 選手(ジュビロSS磐田)

CFワントップ型になってしまうと中々ポジション争いが厳しい中最後まで登録メンバーにいてくれたのはどんなに頼もしかったことか!
三重海星戦や刈谷高校戦で上げたゴールに私の周辺の応援ご家族から上がった歓喜の声こそが香田選手を愛し応援してくれるものだと思います!


MF19 田中 慶太 選手(Honda FC)

プリンス最後まで完走したその姿は必ず後輩たちの目に残ったはずです!
長い時間でのプレーこそがリズムを作り出す選手だっただけにより多くの出場機会を得られるともっと凄かったのではと夢想します。
更に活躍しているシーンの報告、待ってます!


DF20 小山 啓太 選手(Lucero京都)

本来は藤高の壁として相手攻撃をはね返している
シーンやセットでの得点を魅せてくれていたと思っています。
3年という時間は短いとしか言いようが無く、もう1年あったらと強く思います(実際にはそうはいきませんが)
不完全燃焼の部分を次で晴らすためにも、ぜひ自身を磨き続けてください!


MF24 渡辺 皐 選手(セレッソ大阪西)

鷲巣 延圭 監督がそのバロメーターを
「楽しそうにやっているかどうか」と評したレフティ!
あの美しいキックフォームがFHGの公式戦で見られなくなるのは寂しい心持ちしかありません。
時々発せられるファンタジスタならではのボヤキも好きでした。
その才能は間違いありません!
より光輝けるよう日々研鑽してください!


また、選手権(近辺)までプレーしてくれた
藤色の鉄壁・宮崎 将吾 選手
スピードアタッカー・内山 瑠威 選手
DFW・植野 悠斗 選手
左守備の要・上原 蒼 選手
コーチングリーダー・河西 祐哉 選手
いつか再び日の丸・良知 英祥 選手
素晴らしいプレーをありがとうございましたお願い


君たちを観ることが出来て良かったニコニコ


VAMOS!&VIVA!

藤枝東高サッカー部!

3年生!