小浜幸洋丸 五目&イカメタル | ぷかぷか日和 ”夫婦で釣りっていいもんですよ”

ぷかぷか日和 ”夫婦で釣りっていいもんですよ”

小物釣り専門HIRO(夫)とFUMI(妻)が関西を中心とした波止釣り、船釣り、ボート釣りでの釣行記中心のブログです。

皆さん
 こんにちは〜 音譜

暑いっっっ、ですねー 🥵
まさに 〝殺人的〟な暑さ

 

HIROのコロナは大したことなく

完全復帰チョキ

前回同様 家庭内隔離

前回は見事に翌日感染したにもかかわらず

今回は・・・ 感染なし

FUMIに感染しなかったのが 奇跡 びっくり

もしFUMIに感染してたら

今回の釣行 

日程的にヤバかったです アセアセ

 

 ありがとよ、FUMI

 

 よろしくってよ ほっほっほぉぉぉぉ~

 でも、みなさ~ん

 決して 只今喧嘩中、とか 倦怠期、とかじゃぁ 

 ありません

 FUMIの努力のたまものなんです! …なんてってへぺろ

 

 

ということで

HIRO快気祝いを兼ねて(いやいや、コロナ前から決まってましたけどね)

 

イカメタル 行ってきました~ ルンルン

 

小浜新港『 幸洋丸 』さん

五目 & イカメタル便 🦑

 

 
久々の乗船おねがい
15時集合なので 自宅出発はゆっくりでOK
 
高速で 京都南まで行き
そこから 鯖街道で小浜へ
事前リサーチしてたランチナイフとフォーク へGO~

 

『 朽木屋 』 さんの 焼鯖定食 ウインク

 

 

  とびっきり大きな鯖で

  生姜醤油が また 合う~~

  美味、でしたっ ラブラブ

 

集合時間まで まだまだ時間があったので

『 若狭フィッシャーマンズワーフ 』 で

お土産買ったり まったりしたり

そうこうしているうちに

集合時間になったので 受付へ

 

 

乗船名簿記入して

料金支払い

氷もらって 乗船

全員揃い次第の出船です ルンルン

 

 

しっかし 当然ちゃ当然だが・・・

海上であっても 暑いぃぃぃ〜 ピリピリ

なおかつ、ほぼ無風 タラー

 

1時間程走って 

五目会場へ

 

1投毎に なんやかんやと釣れる 音譜

 

 

 

 

 

中アジ、小アジ、サバ、ガシラ

そして BIG・アコウ by FUMI

お土産十分~ グッ

 

そして

イカ会場へ ルンルン

 

『 幸洋丸 』 さんは

胴突きでもイカメタルでも OK

混在していました

我々はイカメタル

船的には 半々、くらいでしたね

 

 

 

 

 

ポロポロと拾い釣り、って感じウインク

 

ただ、、、

この日はタナが バラバラ

70〜80mライン で釣れたかと思うと

20〜30mライン で釣れたりだとか

 

こういう時は胴突き有利ですね〜チュー

 

 なんでいつも準備がいいのに 

 今回は胴付きの準備してなかったのさ

 FUMIはどっちかって言ったら 

 胴付きのほうが得意(好き)なのになぁ 

 

船的には シブい感じ

1人10〜20ハイくらい、かな

この日の釣果は

HPアップされてませんでしたアセアセ

 

我々は

2人で19ハイ と大苦戦タラー

 

なんとかかんとか

イカストック完成、といったところウインク

 

帰港は 25時半頃zzz

 

 

 

 

帰りは舞鶴若狭道経由

途中PAで仮眠し

翌朝 有馬温泉の外湯『 金の湯 』 さんへ ♨️

 

 

8時から開いてるのは 

とっても有難い ニコニコ

 

そして 朝ご飯は

こちらも事前リサーチの 近くの喫茶店でモーニング コーヒー

 

そうなると・・・

お土産はとーぜん 炭酸煎餅 でございます

HIRO 好物であります ラブラブ

 

 

お昼前には自宅到着

疲れたけど色々釣れて楽しめましたチョキ

 

 

【番外編】

釣行前に食料買出しにスーパー行ったら…

 

新札GET!!

思わず 記念写真 パシャリ~ゲラゲラ

1万円札も早くGETしたいな〜

 

 

秋の釣りの準備も していかないとねーてへぺろ