2週連続西宮浜へ | ぷかぷか日和 ”夫婦で釣りっていいもんですよ”

ぷかぷか日和 ”夫婦で釣りっていいもんですよ”

小物釣り専門HIRO(夫)とFUMI(妻)が関西を中心とした波止釣り、船釣り、ボート釣りでの釣行記中心のブログです。

皆さん
 こんにちは〜 音譜

我が家のパジェ朗くん
無事に(!?)

100,000km 突破しましたぁ~ 拍手

 

 

これからも ガンガン走らせますよ~ルンルン

 

  もう、おじいさんなんだから

  優しく扱ってあげなよね

 

 


さてさて
9月になり
朝晩 随分と過ごしやすくなりましたねニコニコ

そんな中
偶然なんですけど
2週続けて
兵庫県・西宮浜 出船の船に
乗ってきました爆笑

まずは
『 ブルズアイ 』さん

青物ジギング & 鬼アジ のリレー便キラキラ


結論から申し上げますと…

FUMIと2人で

朝イチから
シャクリ倒しましたが

青物については
全くの ノーヒットノーバイト😭
船中 わずか1本 のみ


その後9時半頃
鬼アジへと移動

仕掛けはコレ下矢印

 

 

船長のアドバイスにより

半分に切って使いました

 

すると

 

 

アジGET!!

本日初の生体反応

 

  ホッとしましたねぇ

  どーなることかと 思ったねぇ

 

 

立て続けに3尾釣れました

…が

 

根掛かりや

後ろの人とオマツリで

仕掛けロスト

チョクリ仕掛けが無くなったタラー

 

フラッシャーサビキに変更するも

小アジがポロポロの感じ

時間となり終了ダッシュ

 

鬼まではいきませんが

大アジ3尾含む合計8尾でしたニコニコ

 

  FUMI 途中で戦意喪失

  ボウズな一日・・・

 

 

 

翌週は

最近ではおなじみとなりました

素人軍団の皆さんと

『 ノア 』さん

 

5人でチャーターして

タチウオ & 鬼アジ便キラキラ

 

 

HIROは ジグ

後の4人は テンヤ です

 

ジグは コレ下矢印

アンチョビメタルTYPE ZERO

 

 

HIROの中では

ワインドやってた頃から

タチウオは ピンク に決めていますおねがい

 

マズマズサイズGET!!

 

軍団のうち3人は

初タチウオ釣りなので

船長には事前にレクチャーを依頼てへぺろ

 

その甲斐あって

皆さん順調に GET!!

 

 

 

 

おおーっ

ドラゴンも出ましたーびっくり

 

中盤に

HIROも テンヤに変更

 

 あまりの周りの好釣果に

 ちょっとスケベ心 だしちゃいました

 

 

投入毎に アタリウインク

 

 

船長の

  そろそろ

  アジ行きましょかぁ

 

てことで

鬼アジへ移動ルンルン

 

先週と同じ仕掛けで挑みましたが

なんと ノーヒットノーバイトアセアセ

反応は出てるけど

食ってこないガーン

 

  今回は

  アジがダメだったんだね…

  1週違うだけで 変っちゃうんだね

 

 

何回か流した後

見切り付けて

再び タチウオへニコニコ

 

 

まだまだ釣れるっ!!

 

 

納竿間際まで

釣れてました爆笑

 

素人軍団の皆さんも

12〜17尾と

全員二桁安打 達成!!

HIROは 21尾 でした

 

 

『 ブルズアイ 』さん

『 ノア 』さん

共に船長は良く動いてくださり

色々アドバイスもいただきつつ

楽しく釣りをする事ができました爆笑

 

ただ・・・

駐車場から船までが遠~いっアセアセ

300〜400mあります

台車やキャリーあると便利です

HIROは メルカリで 台車 買いましたキラキラ

もちろん中古ですが(笑)
1,600円
超・役に立ちましたグッ
 
 
 
次回は 青物の予定ですが
最近 明石近辺ではあまり釣れてないですね
次の潮回りに期待しよう、ってことでウインク