落とし込み釣りに初挑戦 | ぷかぷか日和 ”夫婦で釣りっていいもんですよ”

ぷかぷか日和 ”夫婦で釣りっていいもんですよ”

小物釣り専門HIRO(夫)とFUMI(妻)が関西を中心とした波止釣り、船釣り、ボート釣りでの釣行記中心のブログです。

皆さん
  こんにちは〜 音譜

毎日暑い💦ですね晴れ

先日
ソフトバレーの大会があり
出場してきましたニコニコ

冷房設備の無い体育館で
10時〜14時頃まで
合計5試合ガーン

◯ぬかと思いましたドクロ


  冗談、ではありません

  マジ話、です

  夏の昼間の体育館は

  室温と熱気で

  殺人現場になりそうです

  

特に最後の試合は
1人ダウンで交代要員無し
しかもフルセット…

3セット目は
もうバテバテで足動かず

それなのに 若い衆から


  HIROさん、

  もっと動いてっ!!

指示される始末

…オッサンには 辛いのよ、

この状況タラー


ボロ負けでしたガーン


  

そんなことはさておき口笛


久し振りの有給休暇爆笑

明石にジギングでも

と思ったのですが

あんまり釣れてないよねショボーン


ということで、


7月から開幕した

泉南の落とし込み釣り

に初挑戦してきましたルンルン


お世話になったのは


谷川『 おおせき丸 』さんキラキラ



お店に着くと

店のマダム達にお出迎えされましたニコニコ


受付して 氷もらって

船宿オススメ仕掛け購入

そのままワゴン車に乗って

港まで送ってもらいます口笛


画像はHPより拝借


今日のお客さんは4名

HIRO以外は皆、常連さんです


買った仕掛けはコレ下矢印



  えっ

  サビキのキラキラとかいらんの??


  これが1番食いよるで


船宿さんの言う事が絶対チョキ

ってことで購入


船長には

初めての釣りであることは

お伝えしているので


まずはレクチャーからスタートウインク


  フムフム

  なるほどねーびっくり


レクチャー終了後 出船!!


ポイントは

港出て3分くらいのとこ

しかし今日は

かなりの爆風です


1投目から

皆さん順調にベイトが付いてる様子びっくり


チラ見すると

皆さん私と同じ仕掛けを使用

ちょっと安心てへぺろ


船長からは

ベイトの反応があるタナの指示が

事細かにあるのですが

HIRO全くアタリナシガーン


見兼ねた船長

  ちょっと貸して

と私のタックルで実演


  なるほど

  わかりましたーグッ


その後 ベイトがHITウインク


  船長やりましたよー!!


しかし

その流しは本命 NO HIT


その後もベイト付けに苦戦アセアセ

すると常連さんが

今日のベイトの HITパターンを

教えにきてくれましたニコニコ


  ありがとうございます

  やってみます!!


すると

すぐにベイト HITチョキ


そのまま底まで落とす

しばらくすると

前アタリ

からの〜〜っ


青物 HIT!!


しかしながら

無念のラインブレイクガーン


  今の絶対ブリやわ(笑)


  ハリス細いので

  電動でゴリ巻きしたらアカンでー


水深は30m前後

よく見ると

皆さん手巻きリールを使用されてるガーン


気を取り直して

釣り再開チュー


おっ!!ベイト キタールンルン

底まで落とし込んで〜


青物 HIT!!

今度は慎重にやり取り


ハマチGET!!


船長はじめ

常連さんもひと安心ニコニコ


その後も

なかなかベイト付かない

皆さんはベイト付いてるのに

この釣り 超ムズイアセアセ


たまにベイト付くと


ドーン!!

マダイ43cmGETキラキラ


そして

更にハマチもGET!!



ベイトが付けば

かなり確率で釣れてくるウインク

でも

ベイトがなかなか付かない魂


結局

後半はほとんどベイト付かなくなり

そのままタイムアップzzz

皆さんはソコソコ付いてましたけどね




本日の釣果キラキラ


ハマチ   2尾

マダイ   1尾




ハマチ&マダイは握り寿司

残りはお刺身と塩焼き等で

美味しくいただきました爆笑


この釣り

イワシくらい

簡単に釣れるやろー口笛

と思ってましたが

超難しかったです


青物 HITも

ハリス8号なので

やり取り慎重にしないと

切られちゃいますねてへぺろ


ただ

船長はじめ

常連さん達も皆やさしく

とても楽しく

釣りができました爆笑


評判通りの名船でしたキラキラ