こんにちは〜

涼しくなってきたと思ったら
真夏の暑さが戻ってきて、
と思ったら
また涼しくなって

この歳になると
(どの歳とは敢えて言いませんが)
気温の乱高下は
さすがにコタエル

皆さまも
ご自愛くださいませ。
8月は
2回ほど イカメタル を
予定していたのですが、
台風と荒天の影響で
2回とも中止

結局、
8月は 釣り無し月 と
なってしまいました😭
9月になり、当初
タイラバ&タチウオで
船を探してたんですが
このプランの船が
なかなか見つからず

青物&タチウオやったら
あるねんけどなぁぁ…
(FUMIの出方をうかがう)
(あっさり)
いいで
1回くらい、
ジギング経験しとくんも
勉強やからさ

な、なんとぉぉぉ〜
意外なお言葉

ビックリなHIRO

そういえば、、、
FUMIは
無類の青物好き

頭の中には
ハマチの握りが
泳いでるのかも

こりゃ いいわぃ、
ということで、
気が変わらぬ内に とっとと
予約完了〜👍
以前タイラバで
お世話になったこともある
明石 『 愁輝丸 』さん、
青物&タチウオ狙いで
行ってきました

昨年行った時の写真です
この日は8名満船
我々は右舷トモに
左舷トモには 若者2名様

我々、
素人なんで、
ご迷惑をおかけするかもです。
よろしくお願いしまーす。
ご挨拶 ご挨拶。
そして 前方4名様は、
なんと

素鰤'sのメンバーの皆さん

明るくなってから
よく見ると
会長さんはじめ
有名ブロガー・tarakoyakiさん
のお姿もっ

あちらは我々をご存知なくとも
こちらにとっては
よくよく拝見している方。
不躾ながら
ご挨拶させていただきましたところ、
tarakoyakiさん
とっても 感じの良い方でした

調子に乗って
少しお話しさせていただきました、
ありがとうございました

上手い人ばっかりで
緊張するなー

この日は
天気も上々
まもなく
ポイントに到着
HIRO’タックル
〜 本日のミッション 〜
1️⃣
デビュー戦のFUMIに
とにかく 1尾釣らせる
2️⃣
HIROのオシアジガーの
鱗付け
でございます

さぁ
がんばるぞぉ

おぉぉぉっ

まずは
青物タイム

FUMIは
超スローなワンピッチジャーク

行く前に何度となく、
HIROから ジャークとやらの
レクチャーを受ける。
軽くジギングOKしたものの、
段々と不安になっていた。
会社帰りの道道、
エアージャークしてイメトレ。
変なオバさん

HIROは
ちょっとマシになった
ワンピッチジャーク

でスタート
船中なかなかHIT無く
バラシやサワラカッターなどで
皆さん苦戦されてるようです

我々も同様
何度か切られ
かなりジグをロストしちゃいました

そんな中
HIROにHIT

釣ったどー

まずは
第1のミッション クリア

そしてその後
バラシに苦戦していた
FUMIにアドバイス(えらそー)
『もしもし亀よ』
唄いながらしゃくってみ〜
ええらしいで

そうなのね、
りょーかいっ

♫
もぉぉ〜し
もぉぉ〜し
かぁぁめぇよぉぉ〜
かぁぁめ さぁぁん よぉぉ〜
…
…
お、おい、
それじやぁ、
か、
か、
かなりの
スローバラード調、
というか お経、
いやいや、
もはや、それは
呪文

…だよ。
とはいえ、
めちゃ 頑張ってるFUMI。
黙々、いや、
ぶつぶつ ぎこぎこ
ぶつぶつ ぎこぎこ
いいよ、いいよ、
お経だろうが、
呪文だろうが、
が、頑張れ FUMIっ

おっと、
かぁぁめさん効果、
現るっ
FUMIもHIT

GET

これで
本日のミッション クリア

後は
サイズアップ目指して
ガンバロー

しゃくる
しゃくる
しゃくるぅぅぅ
すると
FUMIに
ガツンとした
アタリ

大物に違いない

船長〜
アタリましたー
船長が
タモ持って応援
これ上げたら
休憩していいからなぁー
頑張れ 頑張れー
ハ、ハイっ
(う、腕がぁぁ
巻けない、しんどい、うぅぅぅ)
…FUMIココロの叫び
上がってきたのは…
マダイ65cm

…
…
…
ビギナーズラック って
ホントにあるんですねぇ

(水深は)
どこらへんで
アタったん

♫おまえほどー 、
くらいかな
あら、
ま、真面目に
ず、ずっと
歌ってたんや(驚き)
なるほど
中層くらいね

やった
やった
やったあーっ

初・鯛、だぁーっ
嬉しい、ぜぃ✌️
その後は
須磨沖へポイントを変え
タチウオ狙い
アタリも頻繁にあり
ドラゴンも混じる

GET

アタリも無くなった
12時過ぎに
ストップフィッシングとなりました🎣
本日の釣果

サワラ 1尾
マダイ 1尾
ツバス 1尾
タチウオ 5尾
集合写真はナシでーす

色々釣れたので
料理も 食べ応えも
抜群〜

色んな魚種が食べれたし、
2つのミッションもクリアできたし、
サイコーに楽しい1日になりました

ジギングデビュー戦
となったFUMIも
結構楽しかった様子

楽しかったよ、
だって、
初・鯛、だもーん

でもね、
もう堪能したから、
卒業するわ、ウフっ

まぁ待て

そう結論を急ぐでない。
年に1回は
こういう釣りも
ええもんやで〜

今回は残念ながら
ハマチの握りは

釣れなかったので
次の機会、
またがんばりまーすっ
