シーライド 紀北ジギング | ぷかぷか日和 ”夫婦で釣りっていいもんですよ”

ぷかぷか日和 ”夫婦で釣りっていいもんですよ”

小物釣り専門HIRO(夫)とFUMI(妻)が関西を中心とした波止釣り、船釣り、ボート釣りでの釣行記中心のブログです。

皆さん
こんにちは〜ルンルン

もうすっかり春桜
暖かくなってきましたね〜

この陽気に誘われて
ホイホイ釣りに出かけると
水温はまだまだ真冬並み雪だるま
撃沈を食らうという
ストーリーになるんですガーン

わかってても
行っちゃうんですよね〜てへぺろ

ということで
今回は

泉佐野食コンから出船
「 シーライド 」さんで
紀北ジギングを楽しんできましたチョキ


ご一緒いただいたのは
泥酔拳アングラーでお馴染み
広一さん生ビール

事前の船長の話では

タチウオ、キャスティング
タイラバ、ジギング
何するかわからんから
全部持って来てとのことびっくり

メッチャ荷物多なるやんアセアセ

まぁしょうがない

船は定刻の7時出船
お客さんは8名様ニコニコ

同じトモチームになった
親子連れさん
なんと
超ご近所さんと判明びっくり
いや〜
世の中狭いねキラキラ

約1時間かけて和歌山へ

台風で被害を受けた
関空連絡橋も全面復旧ですねお祝い


まずは
タチウオジギングからスタート

早速HIT!!


ファーストヒット賞いただきグッ

ちなみに
そんな賞はありませんニヤリ

幸先良かったんですが
その後はポロポロって感じショボーン
5尾釣ったところで
青物会場に移動!

移動中は
さすが泥酔拳アングラーの
広一さん生ビール
爆睡タイムzzz

お行儀よろしいなぁ上矢印

1時間ほど走って到着

さあ
新しいタックルも準備万端チョキ


いきたいところですが
今のヒットパターンは
スピニングタックルでの
斜め引き
からの早巻き&ハイピッチアセアセ

まぁ
取り敢えず何本か釣れたら
ベイトタックルも試してみよう口笛

すると
トモチームのご近所さん
親子共々
順調にハマチGET!!

いいないいなぁおねがい

すると
広一さんにもHIT!!


良い感じで曲がってますね〜爆笑


ナイスフィッシュ!!

時間も残り少なくなってきた
相変わらず
状況はシブいまま
ヤバいガーン

実は
翌日、バレー部の宴会があって生ビール
釣ったハマチを刺身にして
持って行こうと
密かに企んでいたのだが
ちょっと厳しいかなぁガーン

ちょっと落ち込んでいた時

ガツーンとキター!!

船長も横でネットスタンバイおねがい

するとフッと軽くなるガーン

あー、バレたぁ!!

一同ガックリガーン

と思いきや
おるおる
まだ付いてるびっくり


ハマチGET!!

これで
ホッと一安心
次がんばるぞーグッ
と意気込んだものの
1回アタリあっただけ
そのまま終了えーん



本日の釣果キラキラ


ハマチ            1尾
タチウオ        5尾


船全体の釣果

シブい1日でしたが
広一さんには
色々教えてもらったり
他のお客さんとも
お話しできて
楽しい1日になりましたニコニコ

家に帰って
早速お刺身に
(FUMIさんありがとねーお願い)

翌日の宴会生ビール


カンパイの後キラキラ


速攻で無くなっちゃいました!!
もう少しあれば
良かったんだけどねぇ
まだまだ腕が未熟でしたアセアセ

実は今回
ジグはアレコレ試してみたんですが
唯一HITしたジグは下矢印


そうです!!
昨年のジギングデビュー戦で
人生初青物GETした時のジグ
中古で300円で購入した
例のモノキラキラ

ナカナカええ仕事しよる
新品を大人買いしようかしらニヤリ

最後に
オシアジガーキラキラ
あまり出番は無かったんですが
少しだけシャクってみましたが
巻きが軽くて
メッチャ良い感じでした爆笑
早くやり取りしてみたいけど
夏以降の登場になるのかなルンルン