こんにちは~

楽しいGW、
いかがお過ごしですか

世間では
〝 10連休で海外に 〝
な~んて声も
聞こえてきますが、、、

ウチらはしがない一般サラリーマン、
しかも、大企業じゃ、
ない、ない、ないっ

もちろんカレンダー通り、
3連休、3連休、2連休。
とても大型連休とまではいきませんが、
それはそれ、
それなりに、
楽しまなくっちゃ

…ということで、
早速、GW前半、
淡路島 に行ってきました。
前日のニュースでは、
徳島まで行くのに
8時に大阪を出発して
到着が なんと 14時
…なんて話も。
こりゃ、イカンっ

朝7時に出発。
阪神高速で少し渋滞したものの
意外とスイスイ
っん


到着したのは
9時半
嬉しい想定外、だね

しっかし、
あまりにも、
ちょっと早く、
着きすぎた…。
とはいえ、
今晩の釣り場の下見をしたり、
お土産買ったり、

新たまねぎ1ネット 300円
淡路島観光を 満喫 。
そんなこんなで、
お腹の空く時間になったので

『 淡路ごちそう館 御食国 』へ。
お目当ては、
もちろん、

4月22日に漁解禁となった
生シラス丼(¥1,320)
特製しょうゆダレ と
温泉たまご が絶妙のバランス。
メッチャ 美味いっ

そして、
店内にあるお土産スペース。
またまた、
お土産購入

ぬれイカ天 と たまねぎスープ
帰って食べたら、
超~ 美味いっ

そして、そして、
淡路島名物 の
からあげ弁当
ブロ友さんの記事にも
チョイチョイ出てます
『 千博屋 』 さん
晩ごはん用に 購入~

からあげ
2ケ入り ¥520
3ケ入り ¥680
ごはん大盛りは +¥80
からあげ デカっ

1ケが もも肉1枚分 のからあげだぁ


しかも、
ごはんも た~っぷり

アっツアツの、買いたてホヤホヤを
食べたかったけど、
夜まで ガマンガマン

あの、
もしもし、
もしかして、
今回のブログは、
食べブロ、ですか


ちゃ、ちゃいまっせ
これからでんがな
ということで、
やっとこさ、
釣りの場面へ。
本日最初の釣り場、
翼港 に到着。
事前調査によると、
20cm前後のアジ が
サビキ で釣れてるそうな
でも、
立ち寄ったエサ屋さんの最新情報では、
アジはムラがあるらしい。
その代わり、
イワシ は釣れとるで~、
とのこと
まあ、
イワシでもええか
ええよ、ええよ~
…と
内向きに陣取る。

さすが GW
人、いっぱいですね~
時合いまでは時間があるので、
少し見回りにいくと
おんぶヒモに赤ちゃんを
おんぶして釣りするお母さん
もうすぐ産まれる

オセンをいっぱい釣って
「グレが釣れたぁ」と喜ぶ子供たち
バルケッタにジェット天秤付けて
チョイ投げするオバチャン
( マジかいなっ

などなど、
GWならではの釣人がいっぱい
うんうん、
楽しそうだね

さぁて、
釣りの方はというと
…
…
…
17時になっても、
17時半になっても、
誰も、
何にも、
釣れてない、じゃんっ

風も出てきたので
早々と撤収決定
ま、
まさかの
サビキボーズ

ここはカタイと
思ったのになぁxxx

夕まづめに間に合うように、
下見していた
西浦の漁港へ
風裏になるから 釣りやすいはず

夕日が
綺麗だね~
チェックしていた常夜灯下には
エサ釣り先行者が。
なので、
港内を広く探ってみたら、
ショートバイトの連続
釣れそうな気配 ムンムン

そこで、
先日買った
漁港ヘッド1.2g + パラワーム フォールイカ を
試してみた
ちょうどチェックポイントが空き、
さっそく移動

キャスト
キャスト
キャスト
…
…
…
キタぁぁぁぁっ

FUMI、チビメバル GET

何かをつかんだのか、
それとも マグレか、
その後、
FUMI、連続ヒット
なんかさ、
ボトム狙ってたんだけど、
いつものごとく、釣れる気がしなくってさ、
やけくそ気味にキャストしてたらさ、
ビビビっと アタリがですね。
表層でヒットしたん、
初めてですわ。
HIROにも
チビメバル キタぁぁぁぁぁっ



その後は
チビメバルの






退屈する間もなく
アタってくる
楽しいね、
こんなの、初めてだね~

おぅ、
楽しいぜぇ~

キリがないので
21時半頃に
納竿としました
チビメバルばっかりやったけど
なんとなくですが、
釣れる感覚や
アワセのタイミングもわかったような…。
良い練習になりました。
今日は、
白系カラーに反応が良かったです。
今度は、
もちろん数もですが、
サイズアップ したいな~
ピンポンパンポ~ン
~ お知らせ ~
お気づきの方は
おられますでしょうか。
今回のHIROメバル、


であります
拍手~~~~

FUMI
さあ
GW後半、
どうしましょうか

もちろん
あれですよ、あれ、
〝 あの釣り〝 ですよ~
準備は 万端、
なんですよ。
なんせ、
近所のホームセンターで
出刃包丁 も研いでもらったしね~

釣れるといいな~
