開幕戦に向けて"2016"part2 | ぷかぷか日和 ”夫婦で釣りっていいもんですよ”

ぷかぷか日和 ”夫婦で釣りっていいもんですよ”

小物釣り専門HIRO(夫)とFUMI(妻)が関西を中心とした波止釣り、船釣り、ボート釣りでの釣行記中心のブログです。

皆さん
  こんにちは~ 音譜



早いもので
2月、しかも、後半、ですね。

HIRO、待ち遠しくてたまらない ラブラブ!
来月の開幕戦に向けて、
着々と、

今年も 安い釣具 を
買い揃えております。



まずは、

メバリング・アジング用 リール

昨年、あまり釣果がよろしくなかったので
気分転換 にと、 
リールを買い替えてみました。




ダイワがHIRO
アブガルシアがFUMI
(アブのロゴがカッコイイ!!

  バンバン 釣れるようになったら
  高い道具を
  買いましょうね~
 音譜



波止釣り用のリールが
ずいぶんと古くなってきていたので、
スライド方式採用。
今まで使っていたリール やじるし 波止釣り用 に。
今回購入分リール やじるしメバリング・アジング用 に。

今年こそ
ロックフィッシュショート便で
竿ガシラ取るど~!!

それと、

もう一つ、買った物が ↓




裏地メッシュ の 防水パンツ



何の変哲もないパンツ、
わざわざブログに書くほどのモンでも
なかろうが

…と
ツッコミが入りそうですが、、、



実はこのパンツ
買った店は 『 ワークマン 』 さん

そうです、

働く男のワークショップ !!

しかも値段は
なんと なんとの 1,500円


さすが、
機能性も バッチリ、 なんです !!




これで、
雨の日でも大丈夫~


  イヤイヤ、
  雨の日は行きませんから。



でもさ、
ぼち爆 の皆さんと行く時は、
雨確率 高いからなぁ

  それも
  そだね。








ぼちぼち爆釣会 といえば



少し前になりますが、ミストガンさん より
またもや、
釣果のお裾分けを
いただきました~


福井県・小浜沖 で釣ってこられた

緑 ヤリイカ
緑 サバ
緑 ウマヅラハギ

たっくさん いただきました~




 ~ ヤリイカ お造り ~






 ~ サバ 塩焼き & きずし 





 ~ 板さん・HIROの 
        にぎり寿司
 ~



いや~、
久しぶりに 握って みました ニコニコ
〆サバ、炙り〆サバ、大葉ヤリイカ、ゲソ、ウマヅラなど。
豪華、でした。




残りのウマヅラは
ハゲ鍋 で
美味しく、堪能 させていただきましたっ ビックリマーク



うう~んっ 音譜
やっぱり、
新鮮なお魚は
美味しいですね~ 音譜



ミストガンさん
ありがとうございました~ ラブラブ!