休みの日は温泉宿でごろごろしていたい(^^)

休みの日は温泉宿でごろごろしていたい(^^)

マイペース更新(^^)
温泉とお酒と音楽が好きです。

初めて土湯に行って来ました。

JR福島駅から宿の送迎バスで向かいます。

 

福島駅エスカレーター下のきぼっこちゃん。変わらず居て良かったです!

かわいい!

どこから見てもかわいい!露天風呂に浸かってますね。

 

 

 

 

 

送迎バスは、行きは35分くらい、帰りは30分くらいでした。

新幹線駅からのアクセスも良好です。

 

玄関も素敵な山水荘さんです。

 

 

紫水亭の4Fの部屋。靴を脱ぎ履きする時に腰掛けられるスペースもあります。

ベッドが二つ並んだ寝室と、

10畳の和室です。

デスクスペースも有りました。

 

洗面は一つ。

シャンプーなど、基本アメニティは小さいチューブで用意されてました。

 

ペットボトルのお水は、美味しい福島市の水道水。一人一本毎日貰えます。

冷蔵庫にはビールと桃ジュース、こちらも毎日貰えます。

 

半露天風呂はテラスからも脱衣所からでも入れます。

 

浴槽サイズは120×100です。

滞在中ずっと掛け流されます。源泉温度が高いので加水して入ります(調整は出来ます)

 

 

部屋からの眺めはこんな感じです。山肌と庭園が見えました。

 

 

滞在中はほとんど天気が悪かったです。

 

初日のお茶請けです。

 

まず6Fの大浴場へ行って(この日は「淵の湯」が男性)からビールを頂きました。

 

ここのお風呂は6Fの「淵の湯(2階建て)」と「瀧の湯」が日替わりで男女入れ替え(5時〜25時)、1Fの男女別大浴場(5時〜23時)、3Fの小さな露天風呂「太子の湯」(15時〜18時男性、19時〜23時女性、5時〜10時男性)と豊富です。

泉質的には循環無しの太子の湯が良いかも!滝も間近に見られて迫力有りました。でも6Fのお風呂からも滝は眺められますし、1Fのお風呂は全てのシャワーヘッドが「ReFa」ですのでお好きな方はこちらで洗髪すると気持ち良いかもです。

尚、大浴場設置のドライヤーはダイソンとReFaでした。

無料で使えるマッサージチェアは淵の湯に2つ、滝の湯に1つ、フジ医療器のものが設置されてます。

 

2階建ての「淵の湯」は6Fから入ると、1階分階段を昇った所に脱衣所と浴場(7F)が有り、さらに中で1階昇った所にみはらしの湯・サウナ・ぬる湯(8F)が有ります。

バリアフリールートとして花鳥苑という棟の7Fから、直接脱衣所フロアに行く事も出来ます。

バリアフリーに適したお部屋も有りますので、相談すればより良い滞在が出来ると思いました。

バスタオルは全ての浴場に置いて有るので、手拭いだけ持っていけば良い感じです。

 

 

 

さて、食事です。紫水亭宿泊者専用の3F食事処個室にて。

箸置きのこけしが可愛いです!

これはおすまし?寝てる?ですが、目を開けてるのも有りました。

 

日本酒飲み比べセットは3つのグレードが有りました。

1000円・1300円・1500円です。日替わりで飲みます!

 

今、台湾フェスタも開催中だそうです。

 

初日はこんな感じです。(毎回料理の説明が雑!笑)

 

 

 

続いては朝食。

 

紫水亭の宿泊者は2F食事処でも個室が用意されていて待ち時間無しです。用意されたおかず数品以外にバイキングから自由に取ります。

色々取れます!

 

部屋飲み用に売店で買って来ました。

 

こけしは部屋の備品です。きぼっこちゃんは売店で買いました。

 

 

 

 

 

 

 

仲良く遊んでました!

 

 

部屋には浴衣だけでなくリラックスウェア、バスローブも有りますので快適に滞在出来ます。

 

二日目のお茶請けは「なかや」さんの温泉饅頭!

山水荘から歩いて5分くらいの所にお店が有ります。

 

 

二日目夕はこんな感じです。

 

翌朝!

 

 

3Fのこの庭園?的なスペースは何なんだろう・・・?

個室食事処からも見えました。

 

 

3日目のお茶請けはどら焼き!これもなかやさんのです。

 

ロビーにも行ってみました。15時から18時までドリンクサービスも有ります。

コーヒーが苦手な方も、ホットチョコレートが有りますよ。

 

 

ロビーもゆったりとした造りで寛げます。

 

台湾フェスタ開催中という事で、ランタンをイメージしたものも有りました。

 

3日目です!

 

朝食会場にもコスタコーヒーが置いて有りますが、行列が出来る事が多々あるので、自分は入ってすぐ取りに行ってました。

 

 

 

3日目の午前中、天気が良い頃を見計らって温泉街へ買い出し。

源泉湯庵森山さんのプリンと、

 

 

なかやさんのどら焼き、あと温泉饅頭も買いました。

 

 

 

 

 

4日目、最終日です。

4泊目の朝食も終わり、部屋の温泉へ入ってチェックアウト。

送迎バスでJR福島駅へ送って貰いました。

 

 

初めて行った土湯温泉でしたが、広々とした大浴場はそんなに混む事も無かったし、夜中は入れませんが日中入れる時間も有り、(さらに繁忙期は日帰り入浴不可)、誰もいないお風呂でのんびり浸かってマッサージチェア使ってました。

3Fの小さな「太子の湯」も15時に行くと誰もいませんでした。

朝食バイキングでの待ち時間も無い「紫水亭」の宿泊は、部屋も快適に過ごせましたしすごく良かったです。

食事処へも大浴場へも行き易かったです。

土湯温泉に山水荘あり、福島県に山水荘あり、って感じの良い宿でした。

 

 

 

 

 

可愛いこけしに会いに、また是非行きたいと思います。

 

 

2月以来の鬼怒川温泉へ。前回すごく良かった「きぬ川 不動瀧」さんです。

今回は2階の「なでしこ」です。

 

部屋の入り口には腰掛けも有りました。

 

部屋のお風呂も温泉です。温度管理もしっかりされていて常に快適に入る事が出来ます。

 

部屋で羊羹と抹茶を頂きました。

 

 

鬼怒川沿いの立地なので2階からの景色でもこんなに良い眺めです。

ローベッドって言うのかな、寝心地も良かったです。時計は部屋の備品です。

マッサージチェアも何度も使いました。

エアコンは0.5℃刻みで調整出来ます。快適でした。

 

羊羹を頂いた後は、まず大浴場へ。15時台は空いてます。

部屋に戻ってからルームサービスで生ビール(グラス)を注文しました。ここ、生ビールもすごく美味しかったです!

(料理にこだわる宿は絶対ビールも美味しいって予想してたので)

 

夕食の際にも生ビールと、栃木の地酒「鳳凰美田」と「仙禽」をそれぞれ50mlで飲み比べ。

鳳凰美田はすっきり飲み易く、仙禽はちょっと癖が有る気がしました。

 

料理はどれも美味しいです。自分は全くグルメでは無く、外食ももう何年もしてないくらいの人なので説得力無いですが。。

ここより美味しい温泉宿が有ったら教えて欲しいです。

1泊10万円くらい出しても、中々無いのではないかな?って思ってます(そんな所は泊まった事が無いので分かりませんが)

 

 

夕食のご飯は、夜食用に小さいおにぎりにして部屋に持ち帰れます。前回はじめて行った時はその場で食べてしまいましたが・・笑

うちの子サイズの可愛いおにぎりです。

 

部屋のお風呂はいつでも気兼ね無く入れますし、大浴場は夜通し入れますので夜中に行きました。

 

 

 

 

 

朝食です。

 

サラダは取り分けて、にんじん・紫蘇のそれぞれドレッシングとお塩で食べます。どれも美味です。

 

 

卵かけごはん。

ご飯と味噌汁はおかわり出来ます。

 

朝からしっかりデザートで締めるのも、この宿のこだわりなのでしょうかね。

 

 

滞在2日目はかなり強い雨が降りました。

 

 

15時ちょっと前に、わらび餅と抹茶を持って来てくれます。

食べてから大浴場へ。やはりこの時間は空いてました。

 

 

夕食です。

仙禽カラフェ(330ml)と「からすみ」を一切れ。

お酒にすごく合いますね!

 

とちぎ和牛の塩焼き、焼き方はおまかせしました。(ミディアムレアだそう)

すっごく柔らかで美味しいです。

 

どう美味しいのか上手く語れないのが残念!(笑)

 

 

巻き尺を持参するのを忘れたので浴槽サイズは測ってません。

前回の「やまぶき」と同じ(90×130㎝くらい)な気がしました。次回行ったら是非測りたいと思います。

 

2度目の「不動瀧」さんでしたが、食事は変わらず最高でしたし、2階の「なでしこ」も2人には十分な広さで使い勝手が良かったです。「やまぶき」は広過ぎましたし、この「なでしこ」はベッドで寝ながらテレビを観る事が出来ます。

またこの部屋がいいなって思いました。

宿の皆さんには今回も大変お世話になりました。今回も良い滞在となりました。ありがとうございました!

 

 

鬼怒川温泉駅と宿の往復は今回初めて「ダイヤルバス」を利用しました。行きはすごく混んでいたのですが、帰りは予約制という事も有り、とっても快適でした。ほんと良かったです。

ちなみに、行きのバスに乗りながらタクシー乗り場も見たのですが、数人の列が有りながらタクシーはいなかったです。

14時台のスペーシアXの到着時にこれでは、、、たまたまかも知れませんが(前回宿泊の際にタクシー会社と話した件もあり)鬼怒川温泉自体は、アクセスも良好でお気に入りです!

またの機会を楽しみにしています。

 

 

 

 

 

 

 

GW後半の4連休は下田へ!

東京駅丸の内口から出発です。

 

 

11時ちょうどの サフィール踊り子1号で。

自分の号車の最後部(デッキでは無く)にある荷物置き場はずっとがらんとしてました。新幹線に比べ、大荷物の人が少ないのかな・・?これくらい空いていれば車椅子などの収納も安心ですね。

 

稲取あたりを通過中の景色です。大島と利島あたりが見えたようです。

 

終点の伊豆急下田駅から送迎バスで25分程度で本館前に到着します。フロントで名前を告げて、同じ場所にあるラウンジで係りの方を待ちます。観音温泉水のサーバーも有るので冷たい温泉水を飲んで一息付けました。

5分くらい待って部屋に案内となります(チェックイン手続きはお部屋です)。本館フロントを出て裏手のほうに進み、一度外へ出て新館のピグマリオンへ。外へ出ると言っても屋根が有りますし、ほんの3秒程ですので棟続きと言ってもいいくらいでした。

 

 

 

広々とした3階の「竹の1」でした。係の方に一通りの説明が有り、夕食・朝食時間を決めて、最中と昆布茶を出して頂きました。

 

エレベーターから近く、一番良いのではないでしょうか!

 

 

入ってすぐの所にこの様な水屋と冷蔵庫が有ってすごく便利でした。氷水のポットとは別に、冷蔵庫の中に観音温泉水2リットルペットボトルが1本入っていました。(毎日貰えます)

 

バスタオルも2枚有り、厚手のふかふかタイプでした。ここまでのふかふかは他では無いくらいです。

浴衣・作務衣・リラックスウェア的な室内着と揃っているので、着るもの持って行かなくて良いですよ!

手ぬぐいも触り心地が良いものでした。

 

 

部屋のお風呂も広々です。100×160センチくらいでした。

着いてすぐは、まだこんな感じで湯はりの途中でした。

洗面所からも、マッサージチェアのある部屋からも、どちらからでも入れます。

マッサージチェアはフジ医療器のでした。

 

湯が貯まっていない状態で入ってみたのですが、なんだか温かったので宿泊者専用の大浴場「ガラティア」へ行ってみました。

こちらは16時から夜通し営業で朝8時半までです。

(ほとんどの部屋に温泉が有るせいか、開いてすぐの時間や夜11頃はGWでもほぼ貸切でした)

 

 

左手に見える建物がピグマリオン。

屋根伝いに本館の入り口付近に自販機&休憩スペース。右下に写ってるのが休憩スペースの椅子です。

 

こちらがその休憩スペース。猫も休憩してます(笑)

右手に見えるのが大浴場「ガラティア」です。近いでしょ!!

 

ピグマリオンからガラティアまで中庭を突っ切っも良いし、本館前を経由して屋根の下を歩いても良いです。自分が思っていた以上に近かったです。

 

ここに限らず灰皿も多々設置されていますが、吸っている人は今回は見なかったです。なのでお風呂上がりにビール飲みながらにゃんを見てました🐈

(3匹は一緒に見る事が出来ました、何匹いるのかな)

 

 

観音温泉オリジナルの日本酒、淡麗と芳醇の2種が有り、小グラスで頼んで飲み比べしました。(1杯300円で飲めます)

今回は淡麗の方を気に入りました。

 

その場で焼いてくれる鮑や、

 

その場で炊いてくれる釜飯も日替わりで味わえました。

 

どれも美味しく、十分満足出来ました。

所謂「食べ切れないほどの旅館の食事」では無いかも知れませんが、丁度良い感じがしました。

 

食事から部屋に戻ると布団が敷いてありました。

ベッドのある部屋では無かったのですが、

エアウィーヴで寝心地よかったです。

 

朝食はこんな感じです。

白いご飯もすっごく美味でした。おかわりも出来ます。

 

 

 

 

とにかく部屋の温泉が最高でした。加水無しの掛け流し(状況によって自動で加温との事)の湯量も十分で、湯口から直接飲めます。

 

 

2日目のお茶請けは白玉と粒あんの和菓子でした。これすごく美味しかったんです。前日の最中同様「ロロ黒船」のかな、、

 

 

前日飲んで美味しかった日本酒(淡麗)を4合瓶で。

部屋に持ち帰って、残りは3日目の夜に持ち込んで飲みました。

部屋呑みに使って、また翌日は別のを飲もうかとも思ったのですが飲み過ぎも良く無いですし、何よりこれだけの温泉、酔って寝てしまっては勿体無さ過ぎますのでね!

(但し温泉水仕込みのお酒で、不思議と2日酔いしづらいそうですよ)

 

 

 

本館の玄関前(送迎バスで着いたとこ)に有る観音様です。

天気もよく、日向ぼっこがてら散策もいいですよ。

 

滞在中、ちょっと時間が有ると5分入ったり、何度となく入り浸ってました。

 

3日目(こどもの日)のお茶請けは柏餅でした。こどもにあげました。

 

3日目は別注で刺身盛りを頼みました。いちばん少ない(2〜3人前?)でもすごい量でした。

 

 

3泊もあっという間で最終日。

 

 

とにかくお湯がトロトロで気持ちよかったです。

宿の皆さんも親切で温かみのある方ばかりでほんと良くして頂きました。会長(女将)さんにも沢山お声掛け頂いて「また来てね」と最後お見送りして頂けました。

玄関すぐのお土産屋から本館ロビー経由して新館へ、新館から大浴場までなどなど、、館内の行き来もし易くて便利でしたね。

ほぼ全ての部屋に温泉が付き、高齢の方やお体不自由な方でも、温泉と食事、思い切り楽しめます。ただ、夜間は館内・大浴場内はやや暗めの照明となってますので付き添いの方と一緒に十分気をつけて頂ければと思います。(慣れてしまえば全く問題ないと思います)

晴れていれば空一面の星が露天風呂からも見られます!

猫やツバメが飛び回る中庭で日向ぼっこも気持ちいいです。

 

清算の後、お土産として観音温泉水500mlは1人1本、さらに女性は温泉水コスメ(サンプルだけで無く実商品!)も貰えます。

こんなに色々してもらって良いのかなーと思ってしまうほど最高の温泉宿でした。(当然、滞在中に予約を入れておきました)

帰りも11時くらいに下田発のサフィールが有ればもっと良いのだけどな、、って欲張りですけど、ぜひもうひと編成増やして欲しいです!!普通の踊り子、揺れるし20分くらい余計に掛かるので。。

伊豆急下田駅の駅弁(金目鯛の塩焼き弁当)、良い味でした!