平日に17:45開場という鬼タイテにも関わらずさすが生誕ってことでチケ完売。
番号は60くらいだったんですが色々あって二列目上1に。
コラボステージからYumegiwa、会心ときてアユスク!
#アユスクセトリ
SE.NOCT_#5
1. センチメンタル・ロストラブ
2. Irony
3. Baby maybe 明媚
4. Wonder moon(ルノン様コラボ)
5. Welcome to the Luminous World
6. hikari
前半はちょっとマニアックな曲、ワンダーのコラボからのLuminousでバチアガり。楽しかった。
MCで言ってたけど今回のセトリはみんなルノンさんが決めたみたいね。
んで曖昧。
開幕マジカルリズム!!ハラヒデさんタクちゃんと全力コール入れますとも!!折りたたみますとも!!
ここ最近うさんの前ばかりで全体をしっかり観てないなぁということで今回はうさん前じゃなくて中央に寄りました。したら僕の両隣の男性が紫ペンラを。
負 け ら れ な い ←
声出しもフリコピも全力で頑張りましたw
ナブルも観れたし大満足でございます。
てか鰐→ステフリ終わりはやりすぎよw汗だくで離脱。
終演後物販。
これで通算300枚。記念に全力アイドルスマイルしてもらいました。先にポーズ指定してチェキ撮ってから「300枚目だったんだー」って言ったら怒られたw
センターで観てた話から負けられねぇ話まで←
やっぱうーさんと話すの楽しいわねー。
一旦離脱してアユスクに。
7氏。
「面白いセトリだったね」「ルノンが決めたの」「最初ちょいマニアックな曲始まりで最後きっちり盛り上げてとかわかりてだなー」「ねーw最後もMC無しとかワンマンのアンコール前くらいしかやらないからねw」など。アユスクさんいいねぇ。ふと気づいたら名前覚えてもらってました。あざす。
んで凡さん。
「やじろいつも歌のこと言ってくれるからさー」「あ、それで思い出したんだけどこの前note書きながらふと思ったことがあって。今年になってやよさんの歌い方が変わってきたきっかけになったのあのイベじゃない?」「え!?(バシバシ)note公開してる?(バシバシ)読む!(バシバシ」
バシバシ叩かれたのでnoteリプ飛ばしました。
んでラストうさん。301枚目。
「最初のと貼ってよ!」とのことなので。
最初のピンチェキがリキッドで最初のツーショがGRIDのナブルリリイベだったのよね。
PV見てかっけー!!ってなったのがうずめ組に入ったきっかけ。「短パンラバーソールとかヒャーって」「そういうのが好きなん?」「いやそういうわけじゃなかったんだけどねぇ」
今思うと全体の雰囲気というより目力の強い子に弱いのかもねw
「1000枚とかあっという間じゃね?」「うずめ組女子部に負けないように頑張るわw」
ということでおしまい。
楽しかったのれす!