会社で昔買った真緑のTシャツに着替えて思い出の詰まったmilkywayに出発。
いよいよこの日がやってきてしまいましたね。
ハナ、ユウリ、ナギの卒業公演です。
到着。
下手の2列目くらいかな。まぁどのみち立ち位置なんてあって無いような感じになるんでしょうねとバッグを端っこに避難させました。
開演。
セトリ
01.NEVER CHODAI
02.STARB*CKS SHOWER
03.YES,WE ARE HUNGRYS!
04.MACHO SANTA
05.POWER NUTS
06.FES LUSH
07.BABY POTATO PIE
08.BABU GANG
09.DR.SMOOTHIE
10.WELCOME TO JUNK ISLAND
11.SHE IS FOREVER
EN1.AFTERS
EN2.POWER NUTS
最高にAFTERSな卒業公演でしたね。馬鹿盛り上がり。
最近はスタバとAFTERSくらいしか最前突っ込んでなかったんだけどさすがに今回は全部突撃しました。
自分たちで決めたことだからってことで今回は涙をこらえて笑顔で頑張ってたメンバーですがえるるの「大好き!」でユウリ泣いちゃったのアカンて…もらい泣きやって…(´;ω;`)
アンコールでハナ、ユウリ、ナギから涙のご挨拶。
一年頑張ってきたもんね。お疲れ様でした。
からの記念撮影。
緑すぎるおじさんがいるな?←
ラストのAFTERS→NUTSはもう大爆発wリフトにステダイにモッシュにやりたい放題ww巻き込まれないように端にいながらユウリパートで最前突っ込んで叫んできましたよ。
汗だくで終了。
物販です。
列に並んでるときにめちゃくちゃおもろいことがあったんですが思い出の中に封じておきましょう。あんなことあんねやw
ハナ。
「めっちゃ緑やん…愛を感じるなぁ。自分の生誕はTシャツ作ったけどユウリは無かったから」
仲間想いやないか(´;ω;`)
NUTSの今日の一言のコーナー大好きおじさんだったのでとても残念。
関西人ならではのキレのある一言がとても好きでした。
卒業おめでとう。
ユウリ。
今日は通り過ぎただのはっしーちゃんの話だのの笑い話から最初の接触の話に。
やじ「最初行ったときに『ユウリかもしれん』って言ったら『ユウリであれ!』ってツッコまれてwあのツッコミめちゃくちゃ好きで忘れられんのよ」
ユウリ「wwどう?ユウリだった?」
やじ「ユウリで良かった!」
最初から最後までユウリのワードセンスにやられたなぁ。本当に頭がいい子です。そういうところも素敵なんよね。
ということで会場を離脱しました。
正直残念な気持ちもありますが卒業メンバーのこれからの人生が幸せなものになりますように。
残るメンバーも応援してるぞー!!!!





