homeroomファイナル公演でございます。
てぃっぷちゃんは糞新規なのでファイナルと聞いてもそこまでセンチメンタルな気分にはならないのですが、fishbowl、タイトル未定とスリーマンと聞いたら行かないわけにはいきません。
(この日は裏で曖昧とホ。がそれぞれイベント出演してたんだけど曖昧のイベは対バン相手が弱くホ。は特典会に間に合わない時間だったのでってのもあったりなかったりラジバンダリ…)
開演時間ちょい前に現地着弾。
ほいほいフロアを泳いでいったら中間柵にのうえさんへんちゃんさんかまやんさん見つけたんだけどスペース無くて断念。真ん中らへんの端っこに陣取りました。
まずはfishbowlさん!!
セトリ
1.観察
2.湖月
3.尻尾
4.猛獣
5.踊子
6.完食
7.熱波
8.四季
9.半分
4/29のSYNC以来の鉢。
めっちゃくちゃ良かった。
40分満喫したってのもあるけどパフォーマンスが凄いレベルアップしてますねー。全曲フリを直したのも凄く良いです。以前の跳ねる系のフリはどうしても揃って見えなかったからなぁ。
歌もダンスも段違いに良くなってました。とにかくすげえかっこよかったっス。大好きな尻尾とか久しぶりの猛獣、完食とかセトリも大満足でございます。
前回から気になってたザーラ。ザーラチャヒヨニ。これがまたすごく良い。キレのあるダンスに曲に合わせてくるくる変わる表情が最高。
鉢オタは早くペンラの色を決めてくれ…頼む…。
なんか目の前でぴょんぴょん飛び続けてるデb…ガタイのいい兄ちゃんが邪魔過ぎて鉢終わりの入れ替えで仲良しさんたちのところに移動。
続いてタイトル未定。
青春群像で始まって灯火で終わるセトリは今のtipToe.への想いを込めたのかな。こちらもめちゃくちゃ良かった。
群青で泣いて鼓動で泣いて灯火で泣いてとおじさん涙腺緩みっぱなしでした。
個人的にリンワン、曖昧、未定の三組が売れないような芸能界はダメだと思ってるのです。特に未定は三人とも本当にレベル高い。
(だからこそグループのエッセンスとしての空ちゃんが抜けた穴をすごく感じてしまったのも正直な感想ですが…)
さあペンラを構えててぃっぷちゃん。
セトリ
My Long~から始まり群青と流星に続けるしっとりしたスタート。からのInterludeを挟んで聴きなれないイントロが。
正直「一期曲?」とか思ってたんですがまさかの新曲「ストロボライト」でした。いい曲だったなぁ。
MCを挟んで一気に盛り上げていくてぃっぷちゃんたち。めみたそのガナリが最高です。
シントラ星降るで大盛り上がり終了となりました。
いやー来てよかった。この三組による長尺スリーマンはもう二度と観れないから。全組思いの籠ったいいステージでした。
物販。
チェキ券ポーチを忘れてきたのでてぃっぷちゃんの物販に。
リキッドルームの強烈なエアコンの吹き出し口真下で凍えながら物販頑張る本間さんワロタw風邪ひきませんようにw
んで宮園ゆうかさん。
「アップで」「横にしますね」「縦で!!」
ソバのチェキスタは引きがあんまり上手じゃない(全身きっちり入れようとしていつも割と遠い)のでアップにしましたがちょうどよかった。
「新曲どうだった?」「ビビったwめっちゃ良かったよ!はよアルバム聴きたいー!」「明日フラゲ日だよ!フライングゲット(あのポーズ」
なんかいつも通りの宮園っていう会話をして終了。
1枚で終了。上のフロアでfishbowlが特典会やってるとのことだったのでチャヒヨニチャレンジしようかと2階に行くと…
…もう誰もいませんでした。静岡に帰ったのね。残念。
ということで最近でもなかなか見ない高品質な対バンライブで大満足でした。
出張からまた週末休みなしで働いてますが癒されたわね…。