金曜狂ったように忙しかったんだが無理やり終わらせてしれっと夕方渋谷で営業入れてそのままnestへ。
どうも。ダメ社会人です。
現場着く頃に椅子ありと気がつくなど。
そんなに悪い番号じゃなかったんだけどnestだしパイプ椅子だしということで段上最前の下手側。
開演ちょい前までがんがん職場だの工場だのと電話して電源切って開演です。
セトリ
いやヤバかった…早くも24年ベストライブエントリーしました…。
お肌の調子が悪くて前髪切ったうーさんは薄ピンクのぱっつんボブ。本人には言いませんでしたがめちゃくちゃ好みの髪型なんす。
もちろんメンバーみんなも和装がすごい似合ってたなぁ。みんな本当に綺麗でした。
編成は鍵盤とアコギの2人だけ。
演奏レベル高えのよ。なんなん曖昧㌠。
まさかこれはやらんだろうなって曲までチョイスした最高のセトリ!最高の演奏!!最高のパフォーマンス!!!
ユニットコーナーは前回のワンマンと同じ編成。ただ演奏がアコースティックになるとまた別の味わいが出ますな。うーなののシュガビはとてもかわちい。ねむはるのまざらないやはコーラスワークスが超カッコよかった。
んでやよはるの毒針ですよ。
あの実力者2人がいかに普段チームプレイに徹してるのか。リミッター外してバーサークする2人の歌がどちゃくそかっこよかった…
マジでこれ。
AIMAIはまっすぐ歌詞が入ってきちゃってねぇ…そのままCurtain Callとかズルいんよ。そりゃ泣くわ。
あと気づいたのはみんなの「声」。
曖昧って全員倍音持ちなのね。5人が5人とも種類の違う音で倍音効いてるんだ。すげえ。
一番強いのはねむりさん。やよはるはもちろんとしてもうーなのの2人も倍音のベイビーボイスなんだなぁ。
そんなところが全部堪能できる最高のライブでした。
終演後物販。
こんな衣装だもん。そりゃ全員行くでしょ。
もがちゃんみたいで可愛い。髪型似合ってる。
声の話と東北産の話←
「りゅう!」歌がすごく良かったと褒めちぎり。
この日限定のロングと黄色のお着物が似合ってたー。
「龍」。倍音の話。曖昧凄いんよ。マジで。
マネのおねえさんにも物販のパセリPにも帰りがけに同じエレベーターに乗ったジョージさんにも「映像出してください!!」と懇願。したら
…ありがとうございます(土下寝
てかこんなに早く出してくれるとは←
花見に浴衣に紅葉にと理由はなんぼでも付けられるのでアコースティックライブ定期開催マジで頼む。できれば小ホール的なところで頼む。パイプ椅子つらいんじゃ。