名古屋の疲れから今日一日仕事が手につかなかったんでさっさと上がって新宿へ(仕事をしろ
fishbowl「王国」リリイベでございます。
時間ギリギリだったので最後尾。
セトリ
リリイベだろうと曲を詰め込んでくるショウさん最高。
なにより新衣装だし茶切dopeside初見だしで昂りまくりでしたよええ。踊子も見れたし。最高of最高。
茶切dopesideはメロウなラップから始まるエモ曲。
すごい好きです。
なによりキーの幅広さよ。勝手な想像だけどにーまさんの武器(響く独特な低音と安定したファルセット)を活かす構成にしたのかもね。他のメンバーもそれぞれファルセット上手だし。
なにより今までと違うフリ。
前から言ってるけどfishbowlの今までのフリはピョンピョン跳ねるフリが多くてすごい乱れて見えるのよ。衣装もヒラヒラしてるしぜんぜん揃って見えなかったのね。それが今回はVOGUINGみたいな感じも入った複雑ながら落ち着いたフリに。
チェキ撮る時に聞いたらこの曲は振付師が違うみたいね。とても良きです。
茶切だけじゃなくて全体にすごいスキルアップした印象。
特に歌は本当に良くなったなぁ。あの渋谷のスプリットの印象が強かったけどメンバーみんな本当に努力の跡が見える。にーまさんマジですげえです。低音は唯一無二の声。
そんなことを思ってたらステージ終了。
特典会。
茶切見れたとか新衣装見れたとかそんな話。
「あ、やじろです。やじろべえのやじろ」
「あー!!久しぶりじゃないです?」
「そうねーちょっと前の渋谷の時ぶりかなー」
「えーもっと来てくださいよ!!」
「アッハイ」
いやfishbowl楽しいわね。
渋谷のワンマンは午後休み入れましょう。