23/03/21 産絶対に負けられないツアー名古屋 @ダイアモンドホール | ヒトリストの憂鬱。

ヒトリストの憂鬱。

スニーカーとアイドルをこよなく愛するおっちゃんの独り言。

推しの誕生日当日だから行かないわけにはいきませんよと。

ってことで朝からバスに乗って名古屋にGO。

 

昼過ぎに到着して矢場味仙でホルモンラーメンと台湾ミニラーメン食べて会場に。





 

入場。

番号悪かったのでPA前貼りつきにしました。

中途半端に埋まるより逆に見やすいからね。



 

 

長々と燃えよドラゴンズ聞かされて開演。

そういうところだけいらんのだよな

 

セトリ

れあさんあざます。

 

今までの大箱に比べると圧倒的に良かった。

メドレーも気にならなかったし曲のチョイスとか流れも悪くなかったしゼ全体の構成も中だるみせずいい流れだったし。

やっぱりあの子たちはこういう魅せ方が一番なのよね。

最近の曲はもちろんだけどなにより昔の曲を今のあの子たちがパフォーマンスする楽しさよ。

明らかにレベルが当時と違うからそんなところも見てて良かった。

割と見たい曲たくさんやってくれた印象。ありがてえありがてえ。

 

MCで花彩ちゃん誕生日の話に。

「入口にバルーンも、ありがとうゴザイマス」

とか聞いてもうこれだけで来た甲斐あったわ。報われました。

6年くらい毎年お花送ってるけど初めてステージで触れてくれたわね。大人になったなぁ。







 

 

久しぶりにストレスなく東北産のステージ楽しめました。

よかったよかった。

住よしできしめん食べて〆。

日帰りは疲れるドン…。