正式名称
Going Going WACK TOUR 宮城 @仙台Rensa
です。
まずはタワレコにピアスを取りに行きましょう。
よきよき。
昼過ぎに到着。
列の作り方が下手すぎてイライラしつつギャンパレ券2k購入。
入場。
600番ちょいという糞番なのでのんびり登山です。
当然入ったころにはぎゅうぎゅうだったんですがどセン後方に女子がたまっててこりゃいかんと下手柱裏に。
Rensa慣れてる知り合いがたくさんいましたw
圧縮かかればちょうどいい感じの場所。
ほぼオンタイムで開演です。
まずはギャンパレ!!
GANG PARADE
セトリ
01.pretty pretty good
02.Happy Lucky Kirekira Lucky
03.イミナイウタ
04.GANG PARADE
05.BREAKING THE ROAD
06.BOND
07.Beyond the Mountain
08.LAST
09.CAN'T STOP
MC ハルナ
10.Plastic 2 Mercy
読み通り圧縮かかって柱裏からは離脱。
この日はギャンパレフル装備だったので遠慮なく前に。
ちょうど下手お立ち台の正面らへんをキープできました。
「ギャンパレ行くぞ!3.2.1!GO!」
でもう脳汁がどばどば出ます。
いやーヤバい←語彙
なにこの攻め攻めなぶちアゲセトリは。
しかもラスト前のハルナのMCまでノンストップ。
どちゃくそ楽しかった!どちゃくそ楽しかった!!!
下手側にいたのでGANG PARADEの月ノさんのヘドバン見えなかったのが残念。
始まった瞬間に見えないの分かったんでとりあえず自分でヘドバンしてました←
一番びっくりしたのは赤ちゃんスーパーマンことハルナバッチーンさん。
あんなにビッシビシに踊れるようになってるなんて!
すごい堂々としたパフォーマンス。表情。本気でびっくり。
サキちゃんからは「かかってこいや!」ってオーラを感じたなー。
とにかく全員(メンバーも遊び人も)アドレナリン出まくりの最高のテンションでした。
P2M終わってメンバー全員汗だく。
最後のあいさつで
「以上!私たち!GANG PARADEでした!」
といつものポーズを決めるところでハルナ一瞬記憶飛んだのか棒立ちw
(ハッ!)って顔しながら慌ててポーズ決めてましたw
そのくらいみんな完全燃焼のライブでございました。
あまり入れ替えも無くそのままのテンションでBiS。
ちょうど前日に新しいアー写とBiSBiS2019のPV発表がありまして新衣装お披露目です。
BiS
セトリ
01.gives
02.Not Special
03.Don't miss it!!
04.WHOLE LOTTA LOVE
05.I can't say NO!!!!!!!
06.SOCiALiSM
07.Did not
08.CHANGE the WORLD
09.twisted grunge
MCムロ
10.BiSBiS
なんでギャンパレと同じ流れで来るの~~体力もたな~い。
02で踊ってからの03~06は無理だってw途中で両足攣りましたw
割れてる声で必死に世界変えたりしながら最後の曲はやっぱりBiSBiSです。
いつも言う通りフリコピしながらMIX打つのがマイルールなので←
あとですね、特に今まで推しとかなんとか言ってこなかったBiSですが(もともとゆっふぃー推し)今回完全にミュークラブさんにやられまして。
気付いたら「お前が一番!ミューちゃん!」とか叫んでる僕がいました。
結局一貫して好みを貫く男こと僕です←
女川の時は上から見下ろす形だったんで全体のフォーメーションとかの方が見えて個人まではそこまで見えなかったんですよ。
音も回っちゃってたし。
今回はライブハウスってこともあってそれぞれの声もはっきり聞こえたし、下手お立ち台に上がって煽ってくるメンバーもよく見えたのですごい個人のレベルアップが見れました。
前出のハルナもそうだしムロミューハナとかもそうだけどオーデ組は既存メンバーとがっちり肩を並べた感があったなぁ。
その辺は夜見たせかかなの感想と一緒に後述しましょうかね。
両足ビキビキいわせながらギャンパレのチェキ列に並んでましたがせかかなの上映時間が近づいてきたので無念の離脱。
残念でした。
ハルナとチェキ撮りたかったよう。゜:(つд⊂):゜。
ONAGAWACKは別モンとしてちょっと迷ったけどGGWACK行ってよかった!!
どちゃくそ楽しかった!!!
おなか一杯の最高のライブでございました。
あ、この後Rensaから東口のチネラヴィータまで歩いたんですが、
汗だくのTシャツにパーカー一枚でこの時期夜歩くと、
凍えます←
遭難スルカト思ッター