2017.07.23 TBC夏祭り オープニングアクト | ヒトリストの憂鬱。

ヒトリストの憂鬱。

スニーカーとアイドルをこよなく愛するおっちゃんの独り言。

リブログがてら感想など。
 
前日に仙台入りしてだぃちゃん臭男ちゃんと呑み。
バカ話で盛り上がりつつ車中泊。
 
あまり眠れないまま朝。
いつもの竜泉寺の湯で朝風呂キメて勾当台に。
 
早く行きすぎたのか会場でボンヤリしてたら会場入りの待機列が別にあるのに気付かず。
慌てて並ぶももう前列は無理な感じ。
 
しかも遠征組は少ないわ東北の皆産もあんまり来てないわ地元組は余裕かまして集まり悪いわと地元なのに完全アウェイ状態。
正直入場前から不安で仕方ない感じでした。
 
しかも雨。
入場くらいからパラパラ降ってきまして、開始待ってる間に早くもずぶ濡れ。
最初カッパ着てましたが暑くてムーリーです。
 
1組目はパンダライオンさん。
 
いやー。
 
良き←
 
正直しっかり聴いたことなかったんだけど結構好みど真ん中かもです。
場慣れ感とかも流石ね。
アイドルヲタクやファンキーモンキーな人たちもあっという間に巻き込んで雨の中の大盛り上がり大会となりました。
 
 
で、我らが東北産。
 
音源も発表になったから全力コールです。
     
ただやっぱり15分でオリ曲3曲だとマンネリ感は出ちゃうよね。
パフォーマンスは全然悪くない。
むしろみんな声も出てたし表情も良かったし。
みんなすごい頑張ってた。
ただ横丁でも見てたステージ内容だったから正直突き抜ける感じはなかったなぁ。
これはヲタクが悪い案件だけどね。
 
終わって特典会。
 
場所もわかりにくいしCD予約するには雨で面倒だし予約したCDも長町まで取りに行かにゃならんし30日もあるしでみんな2限の2のみ。
しかもヲタク少ないからあっという間に終わる握手会。
最後のご挨拶は珍しくかれんくんが弱気になってたね。
ホントに申し訳ない。
30日は本気出します。
 
ルネも見れたし終わってからあゆくまも見れたし良き1日でした。
 
ということでキレッキレのブログです。