17/07/16 HMV仙台EBeanS店オープンイベント | ヒトリストの憂鬱。

ヒトリストの憂鬱。

スニーカーとアイドルをこよなく愛するおっちゃんの独り言。

クラポから帰ってきて爆睡。

次の日も早起きして仙台に。

 

ということでHMV仙台EBeanSオープニングイベントです。

 

いぎなり東北物産展は横丁前に一度見に行って、その時に整理券とか特典券とか入手済みだったんですが3連休ということもあってイービン開店前に到着。

ゆとって来た人たちはやっぱり渋滞とか駐車場とか大変だったみたいね。

 

この日は「いぎなりちゃん」と「とうほくちゃん」に分かれての2ステージ。

まずは年下組の「いぎなりちゃん」からです。

 

2列目最上手キープ。

 

ハイテンションコールをしながら花彩花怜ひなの美海が登場。

なんとMCがひなの美海w

ちゃんとしたいひなもんとわりとどうでもいいみうちゃん。

これが相性悪い悪いw

しかも途中で一旦ひなもんとかれんくんがステージ下りて花彩ちゃんとみうちゃんで進行w

もうね、カオスww

ハイテンションサマーを1番だけ歌ってひなもんかれんくんに交代する流れだったんですがまぁグダグダでwww

入れ替わるときにキャプテンから「早く戻ってこい(怒」と呼ばれる始末ww

 

ひなもんとかれんくんのサラバはさすが。

見てて安心だしコールも入れやすいし。

ただ盛り上がり方が自分らと違うと花彩ちゃんご立腹w

ハイテンションサマーはコール入る場所が決まってるし名前コールとか無いから仕方ないんだよ盛り上がってないわけじゃないんだよ(言い訳

 

わちゃわちゃでステージ終了して特典会突入。

 

 

かれん「事前に考えてちゃんと成立させたい」

ひなの「ちゃんと進行したい」

花彩「思いついたら自分が喋りたい」

みう「自由」

 

これはまとまらないよねw

見てる分には慰めとかじゃなくてホントに結構楽しかったんだけどやってる方はストレスでしょ。

いぎなりTVでもひなもんとみうちゃんが進行でケンカした話してたし。

 

もうちょっとみんな大人になるまではかれんくんかひなもんに仕切らせるしかないかね。

あの子らの成長を、とか言ってると知らない人だとぽかーんの内容になってしまうw

(これめっちゃわかるのは僕も個人的に仕切りはきっちりしないと嫌な性質なので自分が仕切るときにアバウトに喋ってくる人見るとイライラするのねw)

 

と、まぁ置いといて。

 

特典会楽しかった!!

たぶん軽くdisられてるとは思うけどどうやらメンバーで僕のマネがちょっと流行ったみたいで、

 

ここから始まってひなもんも「ホントに流行ってるんだよ!とうほくちゃんにも聞いてみて!」ですって。

もう有頂天ですよ。

少なくとも口に出すのもキツイほどは嫌われてないかな、と(被害妄想)

 

競り帽は被る用と保管用の二つ用意。

被る用は「サイン」、保管用は「宛名」と「サイン」にしました。

いや嬉しい。

名前言ったらホントに「一生…と」って言いながらマジックぐりぐり塗ってたもの。

一生推しますよ神様。

 

や「マルエーわかる?」

か「あ、アットマークね」

お、凄いじゃん流石現代っ子と思ったら

か「おしが書けない」

や「えーっと。手偏に、」

か「あー!『誰』みたいなやつ!」

や「正解!」

ってことで完成。

まぁ「推し」は正しい使い方じゃないからねぇ。

とにかくめっちゃうれしいわけですな(簡単な脳みそ

 

そんなこんなでいぎなりちゃん終了。

とうほくちゃんの出番です。

今度は4列目最下手キープ。

まぁ安心して見てられるねw

わかりんが回しのエピソードトークもしっかりできてたし、

ひかるんの「いぎなりちゃんばっかりずるい!」からの「わたしがセンター」でぶちあがりましたよw

「三輪車に乗って秋田から来た」とのことですが本人的にははぴるん星が良かったらしいですw

 

特典会は握手のみ。

いぎなりちゃんもとうほくちゃんもピンクのHMV制服だったからチェキ取りたかったんだけどぐっっっと我慢。

お金が無いのは首が無いのといっしょや。

 

やっぱり流行っているようです←

 

ちなみにとうほくちゃんで出囃子(overture)が発表になりました。

親切にコールまで指南w

23日から使うそうなので見たい人はいぎなりTVのアーカイブ見てください。

 

 

さすがに二日間でクタクタだったので感想戦はパスして帰宅。

どうもめっちゃ盛り上がったみたいでうらやましさ。

二日間お疲れ様でした。