戦国武将 足利長尾の武と美 | CLEの猫と薪ストーブ生活

CLEの猫と薪ストーブ生活

にゃんこかわいいで一日が終わる・・


今日は家内と足利市立美術館で行われた「戦国武将足利長尾の武と美」を見てきましたので報告になります。
皆さんのお目当ては刀剣乱舞で登場したキャラですね。
特に刀剣でもある山姥切国広がメインです。
12月の頭に展覧会の抽選があり、家内に言われて予約。
数時間かかりました、それに予約がなかなか取れませんでしたね。
やっと本日のが取れて美術館へ。
混むかな?と思ったので駐車場は線路を挟んで反対側の駐車場にしました。
ここが正解ですね。


駐車場と美術館の間は両毛線です。
地下通路で繋がってます。
実はこれがあるので簡単な経路になります。
美術館に一番近い駐車場は混むかな?と思いました。
何度か利用した事がありますが実は狭いのですね。








地下通路を抜けて突き当りを右に曲がってから左に曲がるとここに出ます。
もう刀剣乱舞のキャラの昇り旗が立ってました。
ここを左に曲がると美術館になります。









美術館の一番手前にある案内板。
当然ですがポスターがあります。
何故か家内は既にこのポスターを持ってます。










これが足利市立美術館になります。
通常ですとこのエリアも駐車場なんですが、流石に今回は駐車場にはなっていません。










受付かな?と近づいたら市の広報でした。
まぁグッズもあるようです。











今回は色々なグッズがありますね。
販売もしている様子でしたね。











刀剣乱舞のキャラがこんな所にもありました。
市もうまい事コラボしていますね。











我々は4時の予約でしたので15分くらい前に入場です。
入ると直ぐに消毒と検温のコーナーがあります。
検温は画面に自分の姿を映すと体温が表示されるタイプでした。
予約をプリントしたのを持参でした。
普通の方はスマホの画面だそうです。
プリントに入場料金を出して入場。
パンフレットと入場券が渡されます。





この看板の右奥が待機場所になります。
一定の間隔で並んで時間を待ちます。
4時になったら入場でした、正確ですね。
撮影は一階はできるような事を言ってましたがまぁ現実はほぼ全面禁止と思った方が良いですね。
ですので写真はありません。
参加者は男性が4名くらいいたかな?自分を含めて。
残りは全部が女子でした。
恐ろしいくらいの女子率ですね。




物販のコーナーは撮影が許可されました。












本物の刀は十分に見たので撮影したいって気は起きませんでしたね。
本物は見るからに妖刀です。
大学で都内に出た頃に上野の国立博物館へ行きました。
たまたま迷い込んだ日本刀のコーナーで背中がぞわぞわぁってなった事があります。
人気の無い場所で日本刀の、それも明らかに国宝クラスなんかを見てはいけませんね。
家内が何で好きなのか??いくらゲームからと言われてもね。
個人的には日本刀は怖いです。



これが今回の展覧会の入場券です。












これが裏側。
今日の日付が入ってます。
今回は美術館に勤める友人に館内で声を掛けられました。
「良く似た奴がいると思ったらやっぱりお主かぁ!」でした。
いつも午後の2時ころには自宅へ引き上げてるのですが今回の展覧会は交替だそうです。
午後の6時までの勤務だとの事でした。

美術館を出る前に今回の予約でお世話になった担当のお姉さんを呼んでもらいました。
お世話になったと言うよりも電話で怒鳴ってしまったのでお詫びです。
ご本人が出てこられてすみませんと言うと覚えていてくれました。
当日は同じトラブルが続いていたのですが私との掛け合いは良く覚えてるとの事。
刀を見るよりは失礼な事をしてしまった事に頭を下げられたのが良かった。
やっとホットしました。
ペタしてね