ラマダーン | CLEの猫と薪ストーブ生活

CLEの猫と薪ストーブ生活

にゃんこかわいいで一日が終わる・・


CLEの猫と薪ストーブ生活 今朝は4時30分に出発。
一か月ぶりに家内も同行。

御近所の鴨池は今朝も34羽の鴨(家内が数えた)でいっぱいでした。








CLEの猫と薪ストーブ生活 散歩に使ってる歩道にイノシシ君の足跡。
大きいのと小さいのが三つ、親子ですね。
田んぼから道路へ延びてました。

さて職場にはイスラムの人が二人。
三日くらい前からラマダーンに入ったそうです。
イスラム歴では太陰暦なのでラマダーンの時期も毎年動くみたい。
ラマダーン=断食じゃなくてラマダーンって月の名前です。

イスラム教の規定って国ごとに違ったりしてますので、これって事はあまりないみたいです。
時間にしても夜明けから日没までって思っていたのですが実は朝のお祈りがあり昨日でしたら朝の3時から夕方の5時58分までだそうです。(この辺では)
中東のとある国ではけっこういい加減で、知り合いのお父さんはルーズで、お母さんは厳格に守っていたとかあるみたい。
レストランも昼間は開いてないのは当然として夏場のラマダーンはきついとの事。
日没後はどこのレストランもいっぱいで夜中まで繁盛しているらしい。
本来は食事に感謝の念を持つための儀式らしいですが、夜中にバカ食いをするので太るそうです。
何かこのラマダーンの期間は天国の門が開いて地獄の扉が閉じると言われているそうで?
日本のお盆みたいな時期なんですね・・・って言うかお盆そのもの?

さてさて、食事にしてもイスラムの人は聖職者がお祈りした肉とかでないと食べられない、ハラルフードと言うけどね。
中東関連の航空会社だったら機内食はハラルフードだけどアメリカ系の航空会社じゃ出ない。

オリンピックも世界の人口からしたらラマダーンの時期にやるのは?何か変ですけどね。
断食も旅行中は許されるらしいので、それを逆手に対応する選手もいるようです。
職場のイスラムの人に聞いたら旅行の規定も国によって違う。
イランだと町の一番高い所から見える範囲を越えての旅行がそれに該当するようです。
日本のイスラム協会のHPだと85Kmとか書いてあった。
まぁ、あちらのお金持ちはラマダーンの時期は旅行してしまうそうです。
どこの世界にも裏があるんですねぇ。
イスラム教って日本じゃテロと結びついて映像からも過激で厳格な宗教ってイメージが誰からか植えつけられている?
キリスト教の国とのお付き合いが多い日本なので仕方ないのかなぁ?
負のイメージはニュースになるけどね、本当は違うような気がするね。

オリンピックの開催時期を決めるときにちょっとは考えなかったのか?それとも戦略なのか?
クーベルタンさんが聞いたら怒り出すような時期にすることはないでしょうにね。
イスラム教ではラマダーンだけはどこのイスラム圏でもアラビア語のそのままで言われているようです。