毎日忙しい女性が、気軽に、安心して楽しめるサービスを提供していきたい!という想いからはじまった、Ftime+(エフタイム・プラス)。 -127ページ目

Ftime+の名前のナゾ☆

ども、シカッピですクローバー

散々Ftime+ってゆうてますが、読み方とか、覚えてくれはりました?
Ftime+(エフタイム・プラス)ですよ~矢印

京都発!忙しい女性のための地域コミュニティFtime+
さてこのFtime+の意味…というか、
なんでこの名前が生まれたのか、知ってる人はまだごく一部でして。
このブログを見てくださってる方のために、
今日はその生い立ちを、初公開しちゃいま~すヒミツ
ここだけのハナシですからね、内緒ですよ( ´艸`)


ひとつひとつ分解していきますと…

まずはF四つ葉
これはFではじまるいろんな単語の頭文字でして電球

female(=女性)という意味はまずありきで
feminine(=女らしい)
fine(=すばらしい)
fun(=楽しみ)
free(=自由な)
friendly(=仲良しな)

などなど…品詞のばらつき等々はスルーしてくださーいヽ(;´▽`)ノ
ちょっとワクワク楽しくなるような、素敵な単語の頭文字、F四つ葉

これにtime(=時間)がついて、
Ftime(=女性がワクワク楽しくなる、素敵な時間)

そんな時間をme(=わたし)に+(=プラス)することで、
me+(=meたす=満たす)

わたしを、満たす、Fな時間。
Ftime+クローバー

わたしたちFtime+は、
女性のみなさんの日常に、ワクワク楽しくなる時間Ftimeを提案し、
その時間でひとりひとりが満たされるme+ことで、
シアワセの笑顔の輪きらきら!!がひろがっていくことを願って、
活動しています四つ葉


ちゃんちゃんっ矢印












「sala de estar(サラデエスタール)」さん

Ftime+(エフタイム・プラス)の活動のひとつである

カフェdeワークショップ」。


ワークショップのスペースを提供してくださっている

カフェさんを

感謝の気持ちを込めて、ご紹介させていただきます☆


本日ご紹介するのは・・・



四つ葉中京区にある、spanish cafe&bar sala de estarさん四つ葉


京都発!忙しい女性のための地域コミュニティFtime+ インテリア関係のお仕事をされていた

オーナーさんのセンスが光るお店。

スタイリッシュでありながら

ほっとできる、

大人カジュアルなカフェです。


少人数でのパーティ・

ランチタイムのパーティなど

貸切もされています☆







店舗情報 ○●○●○●○●○●

【spanish cafe&bar sala de estar(サラデエスタール)

京都市中京区富小路通り竹屋町上ル枡屋町337
TEL&FAX  075-212-1313

http://sala-de-estar.com/


【営業時間】11:00~23:00

        


【定休日】火曜



「カフェ&レストラン CAVA」さん

Ftime+(エフタイム・プラス)の活動のひとつである

カフェdeワークショップ」。


ワークショップのスペースを提供してくださっている

カフェさんを

感謝の気持ちを込めて、ご紹介させていただきます☆


本日ご紹介するのは・・・



四つ葉北区にある、カフェ&レストラン CAVAさん四つ葉



京都発!忙しい女性のための地域コミュニティFtime+
大きな窓から射しこむ

あたたかい陽の光を感じながら、

賀茂川の景色を堪能できるカフェです。


季節の京野菜を使ったメニューも多く、

特にCAVAさんのカレーにハマる

お客様多し☆(^0^)


楽しいイベントや展示会なども

随時開催されています。














店舗情報 ○●○●○●○●○●


カフェ&レストラン CAVA
〒603-8064
京都市北区上賀茂菖蒲園町87-3 サンハイツ1F
TEL  075-702-0510

http://ameblo.jp/cava226/




【営業時間】11:30~24:00(金曜のみ26時まで)

        ランチタイム15:00まで


【定休日】無休