SAPIX偏差値50の志望校選び 2月1日編 | サピを辞めさせられなかった父と辞めなかった息子

サピを辞めさせられなかった父と辞めなかった息子

2023年受験。父がストレス発散のために中学受験をディスったブログ。

追記)サピック○のネームバリューで、やたらこの過去記事が見られている。
参考になるかどうか分からないが、受験結果などを含むリンクを追加しておく。

 


とりあえず、目下のなやみは志望校です。


今のところ自分の友人が一番多い御三家が第一志望です…
だって、他の学校知らないし…

先生にも勧められたし…

今のままでは、まだ実力不足な感じなので
もっと勉強しないといけなさそうだけど、

勉強させたくもない。
 

 

付属校はいやなので除外。
大学入試で十分なんじゃん。
息子が特にはまっていることもないので、

大学までの一貫教育に魅力を感じない。

 

 

神奈川県を除くとして、

またSAPIX偏差値50だとして

 

サピックスの最新資料(合格可能性80%以上)より

2月1日(午前)偏差値50以上の学校。

 

67 開成

62 麻布

61 武蔵
60 駒場東邦

59 海城、渋々
56 広尾学園

52 広尾学園小石川
51 芝、本郷 

 

以上9択になります。

現時点での第一志望に、まったく成長のしないことを想定した偏差値51~52もってくるのはどうよって絞ると、7択まで絞れます。

 

筋の良さ、勉強量を見ていれば、
納得いかなくはないけど、
偏差値50すごくない?

 

 

早慶の付属校をたしてみても

 

67 開成

62 麻布

61 武蔵
60 駒場東邦

59 海城、慶応普通部、渋々

58 早稲田
57 早稲田実業
56 広尾学園、早大学院
52 広尾学園小石川
51 芝、本郷 

 

14択にしか増えない…

 

すげー贅沢な選択肢。
さすがに開成を選択肢に入れるのはどうかと思うが。

 

ちなみに別資料の駒場東邦の合格可能性50%は偏差値52

偏差値50で、駒場東邦を第一志望にしても全然おかしくない。

 

正直サピ見ていると、実力以上の学校に行ってもしょうがない。

かと言って、現状維持で1年頑張れって言いたくもない。

正直うかればどれでもいいんじゃね。

 

というとますます決まらない…

 

ちなみに、午後入試は受ける気がしない。

1日2回も受験させたくないし、2日目もあるし。

東京農大一みたいに午後入試しかなければ受けるだろうけど、その場合は午前は受けない。