ハセタケワールドのフランキーたけが帰ってきました。 | カリスマペダリングコーチ「フランキーたけ」TAKE-sanのブログ

カリスマペダリングコーチ「フランキーたけ」TAKE-sanのブログ

スポーツバイク初心者向けのセミナーなどをやっていますが、このブログでは、ペダリングをテーマに多角的に人生そのものまで掘り下げてみたいと思います。

皆さん もがいてますかー!

んなわけないかー

かれこれ数年前まで楽天で「ハセタケワールド」のタイトルで主に自転車の乗り方、

特に特に「ペダリング」に関することを書き続けておりました、

フランキーたけ こと長谷川毅彦です。


そもそもあのブログのおかげで、お隣の宮古島で自転車に関する仕事に迎えられ、

楽しくやってはいたのですが、僕の持っているものと経営サイドとズレ、

さらに「東日本大震災」の影響もあり、組織が事実上の閉鎖となってしまい、

2年前に石垣に戻ってきておりました。


最近の状況はFBの方に結構書いているので、そちらをご覧下さい。

https://www.facebook.com/takehiko.hasegawa1

なおペダリングや自転車関係の昔のブログはこちら

http://plaza.rakuten.co.jp/hasetake/diaryall/

いまは気持ちも入れ替わり前向きに歩き始めた私ですが、

人生というのは実に面白いですね。

そのあたりはFBを参考にしてください。

今後はyoutubeも利用して、どんどん発信していきます。


今さらですが、「他人と過去は変えられない、自分と未来は変えられる」実感中ーーーです!


さあ今日もしっかりもがこう(自転車ではありません)