TBGC 第8回BJカップ:取手桜ヶ丘ゴルフクラブ ラウンド
私が所属するお笑い(?)ゴルフサークル「TBGC」のコンペ、第8回BJカップに参加しました。
場所は取手桜ヶ丘ゴルフクラブでした。
今回も大変楽しくラウンドさせてもらいました。
ただ緊張のためか、写真を撮るのをすっかり忘れたため、文章だけの紹介となります、すいません。
晴れ男のともじーさんのおかげで、3日前までは雨の予報でしたが、当日は見事に曇り時々晴れ。
暑いくらいの陽気に、ともじーさんは「そこまでやらんでいい」と周囲から非難されてました。(笑)
ともじーさんとは、一緒にラウンドさせてもらいました。
タイトリスターで、豪快なドライバーショットの持ち主です。
かっとびドライバーは必見ですよ、みなさん!
普段のブログ記事では、パットがうまいように書いてありませんが、実際はパットの名手。
キャメロンで2-3mをバンバン決めてました!
たまに50cmを外すのは、きっと本来の自分を隠すためでしょう。
流石です。
ちげたまさんとも一緒にラウンドさせてもらいました。
凄くパワーがあると思うんですが、その力をセーブして使っています。
そういうコントロールができる人ってなかなかいないと思います。
この日も素晴らしいティーショットでかなり高いフェアウェイキープ率でした。
あれくらいキープできたら、ゴルフが楽になりますね。
この日はベストを更新したそうです。
おめでとうございます!
もう一人のラウンドメンバーはもんちゃん。
一緒にラウンドするのは2回目ですが、この日は前回のもんちゃんとちょっと違ってました。
ドライバーがまっすぐ飛ぶんです!(笑)
(正確にはまっすぐ飛ぶショットがいくつかあった。(爆))
それでも、以前からは大きな進歩だと思います。
ほかのショットもそこそこ安定してました。
終わってみたら、初の100キリ!
おめでとうございます!
こんな好調なメンバーの中での私の内容は、こちら。
全体の調子は、まあまあでした。
ドライバーショットはイマイチでした。
データを見ると左へのミスが多かったですね。
力が入りすぎなんでしょうね。
アイアンは、満足できる出来でした。
アプローチは、かなり良い出来で、ざっくりのミスが一回だけ。
寄せワンをいくつか取れて、よかったです。
パットも「デジタルパッティング」もどきの練習の成果でしょうか、3パットは1回だけ。
70台は久しぶりなので、素直に喜んでます。
新ペリのコンペでは、5位ということで、jackさんから送られたBethpage Blackコースのボールをいただきました。
それから、前回優勝したときの優勝楯をいただきました。
この楯、かっこいいでしょ!
巨匠ばたやん作です。
早速リビングに飾らせていただいてます。
毎回楽しくラウンドさせてもらってますが、早くも次回が楽しみです。
次回もいいラウンドができるといいなあと思います。
場所は取手桜ヶ丘ゴルフクラブでした。
今回も大変楽しくラウンドさせてもらいました。
ただ緊張のためか、写真を撮るのをすっかり忘れたため、文章だけの紹介となります、すいません。
晴れ男のともじーさんのおかげで、3日前までは雨の予報でしたが、当日は見事に曇り時々晴れ。
暑いくらいの陽気に、ともじーさんは「そこまでやらんでいい」と周囲から非難されてました。(笑)
ともじーさんとは、一緒にラウンドさせてもらいました。
タイトリスターで、豪快なドライバーショットの持ち主です。
かっとびドライバーは必見ですよ、みなさん!
普段のブログ記事では、パットがうまいように書いてありませんが、実際はパットの名手。
キャメロンで2-3mをバンバン決めてました!
たまに50cmを外すのは、きっと本来の自分を隠すためでしょう。
流石です。
ちげたまさんとも一緒にラウンドさせてもらいました。
凄くパワーがあると思うんですが、その力をセーブして使っています。
そういうコントロールができる人ってなかなかいないと思います。
この日も素晴らしいティーショットでかなり高いフェアウェイキープ率でした。
あれくらいキープできたら、ゴルフが楽になりますね。
この日はベストを更新したそうです。
おめでとうございます!
もう一人のラウンドメンバーはもんちゃん。
一緒にラウンドするのは2回目ですが、この日は前回のもんちゃんとちょっと違ってました。
ドライバーがまっすぐ飛ぶんです!(笑)
(正確にはまっすぐ飛ぶショットがいくつかあった。(爆))
それでも、以前からは大きな進歩だと思います。
ほかのショットもそこそこ安定してました。
終わってみたら、初の100キリ!
おめでとうございます!
こんな好調なメンバーの中での私の内容は、こちら。
全体の調子は、まあまあでした。
ドライバーショットはイマイチでした。
データを見ると左へのミスが多かったですね。
力が入りすぎなんでしょうね。
アイアンは、満足できる出来でした。
アプローチは、かなり良い出来で、ざっくりのミスが一回だけ。
寄せワンをいくつか取れて、よかったです。
パットも「デジタルパッティング」もどきの練習の成果でしょうか、3パットは1回だけ。
70台は久しぶりなので、素直に喜んでます。
新ペリのコンペでは、5位ということで、jackさんから送られたBethpage Blackコースのボールをいただきました。
それから、前回優勝したときの優勝楯をいただきました。
この楯、かっこいいでしょ!
巨匠ばたやん作です。
早速リビングに飾らせていただいてます。
毎回楽しくラウンドさせてもらってますが、早くも次回が楽しみです。
次回もいいラウンドができるといいなあと思います。