奥多摩周遊道路 | 脱サラ!一人不動産会社!ボッチ社長です!

脱サラ!一人不動産会社!ボッチ社長です!

50過ぎて、このままサラーリマンで中間管理職として勤めても先が見えないので、勢いで脱サラして社長になってみました! 現在、不動産会社で、業態は主に仲介業、管理を行い将来的に売買買取業への転換を目指しています!

少し前のお話ですが、11月1日に奥多摩周遊道路に出かけてきました。

 

バイク事故のニュースを日々聞く中、10月29日(日)に奥多摩周遊道路で、バイク同士で正面衝突の事故のニュースがありました。

それぞれのバイクに乗っていたのは、50代の男性。2人は病院に搬送されたが、1人が死亡、もう1人が重傷を負ったそうです。

 

カーブを曲がり切れずにセンターラインを越えての衝突。

 

気を付けていても気づいた時には、もう遅い!

 

バイクに乗ると楽しいけど危険との背中合わせ。

 

楽しさを継続するためにも、安全に運転していくつもりです。

 

私の休みの水曜日は、ほとんどバイクは見かけません。

 

青梅市から秋川渓谷抜けて都民の森から奥多摩周遊道路。

低速からエンジンの鼓動を感じながらゆっくりと走りました。

 

 

奥多摩湖で軽めの休憩。

 

大分、寒くなってきたので奥多摩周遊道路は今年最後かなぁ~

 

往復100~200キロ圏内って、ほとんどいった気がする。

 

今年の冬は、バイクに乗るのだろうか?