時の県令・楠本政隆と新潟随一の

医師・竹山屯にひいきにされた

ミオラの牛肉店


新潟兵営などからも注文があり

次第に繁盛していった


当時ミオラの店で提供されていたのは

佐渡牛で、月に一回、帆船で

運ばれていたという


やがて明治十一年(1878)

東中通りに移って西洋料理を

提供するようになりさらには

牛乳配達もはじめた


ところが明治十三年(1880)

新潟の半分をも焼き尽くす

大火が起こりミオラの店も

消失してしまう


ミオラの失意は言うまでもないが

沈んでばかりはいられない


周囲の応援によって再び立ち上がる



この翌年


新潟証券取引所の前身である

「米商会所」の跡地


すなわち現在の地に

ステンドグラスやシャンデリアで

飾られた二階建ての洋館を建設し


これを


「イタリヤ軒」と名づけたのだった


(のちに

「イタリア軒」と改称)