おはようございます〜

こんにちは〜

こんばんは〜


今日は五十六が愛した新潟グルメ その二

菊池茶屋の茶屋ニシン


長岡市宮地町の石動神社は
「みやじさま」の愛称で親しまれている


その境内で、古くより参拝者を
相手に営業を続けているのが
菊池茶屋


茶屋ニシンという名物がある
秘伝のタレで煮込まれた身欠きニシンだ


数日かけてじっくり煮込まれたニシン
共に盛り付けられた車麩と
コンニャクにも味が染み渡り絶品の味


五十六の大好物で
時には10本も平らげたそうだ




越後新潟幕末維新グルメ物語は
新潟県内の書店又はAmazonからも
購入可能です❣️


東京では上野駅のアトレ内
明正堂書店に置いてあります^_^