高鷲スノーパーク 2回目 | kazuのブログ

kazuのブログ

趣味や仕事の椅子張り、日々の出来事書いていきます。

クラブのメンバーと友人と娘も連れて高鷲まで行って来ました。

雪は非常に少ないですが人はメチャ多い…


リフト券買うのに30分以上並んだと思う。

ゴンドラに乗って山頂まで。

滑る前にパトロール小屋に行って挨拶。


中からニコニコして出てきたのは友人の娘のyukiちゃん。


今年は住み込でパトロールのアルバイトをするそうな。

一本仕事ぶりを見てあげました。


yukiちゃんと別れてフリーで滑ります。


それにしてもゲレンデは人だらけで、まともに滑れません…

クラブのメンバーの2人は今年、準指導員と正指導員の検定を受けます。

クラウン持ってて、何で今さら準指なの?って思うけど(笑)頑張って下さい。



検定を受ける2人は指導種目の練習を頑張ってました。

僕は適当に安全に滑ります。

お昼になったので車でご飯。


天気は良かったけど、やはりこの時期はテント無しでは寒かった。

しっかり休憩してゲレンデへ。


パトロール隊員発見!
またまた仕事ぶりを拝見します(笑)


たまたま閉鎖されたコースから滑り降りてくる人たち。

どうする?
今回は注意のみ。
あまり悪質だとリフト券没収するそうです。

少しだけ仕事ぶりを見てから、フリーで滑ります。

午後3時を回ってもリフトは混雑…


ゲレンデも混雑…


雪不足でコースが1本だけだから仕方ないけどね。

向かいにある、ひるがの高原スキー場も深刻な雪不足だもんな…


下の方の1部分で営業してるみたいだから凄い!

どか雪降って欲しいですね。