豆腐メインの中華ランチ | ダイアライザーと奥さんとヨーキー

ダイアライザーと奥さんとヨーキー

人工透析・妻の手料理・外食・ヨーキー・塾講師(中受算数)が主な内容です

今週は月曜から土曜までの6連勤、そして透析のない火曜は会社の集まりで10時に渋谷、木曜は他科受診のため8時起き、土曜は早番なので透析日と同じ時間に起きるので4時間睡眠の日が続く。


休みが多い火曜や通常出社の木曜に長く寝て体力を回復するけど今週は昨日から今日にかけて7時間眠れそうな以外は無理そうだな。


日曜は昼まで寝る予定だけど奥さんと船橋でランチの予定なので10時半くらいには起きないとね。


では最近透析後の出勤前に食べた中華のランチを2つ紹介。両方とも豆腐メイン。


最初にヨドバシカメラ秋葉原の8Fにある「万豚記」の何の変哲もない麻婆豆腐定食



たしか1,000~1,100円の間。至って普通の麻婆豆腐、感想もまあ普通。

そしてこっちは職場の近くの「福臨門」の日替りで揚げ豆腐と野菜の煮込み。


けっこう野菜入ってるしサラダもあるけどちゃんと完食。実はこれおいしかった。揚げ豆腐いっぱい入ってたしね。750円。

次はスペアリブと揚げ豆腐の煮込みを狙ってる。中華は和食より野菜が摂りやすいな。