ラーメンレポート5月 | ダイアライザーと奥さんとヨーキー

ダイアライザーと奥さんとヨーキー

人工透析・妻の手料理・外食・ヨーキー・塾講師(中受算数)が主な内容です

今回は3軒中初訪問が2軒!ラーメン屋はうちでも職場でも近くにたくさんあるね。


まず、「東京じゃんがら」の東京じゃんがら」のとんこつと餃子3個セット、おまけの半ライス。


上野や秋葉原の駅の構内にあるけどなんとなく今まで行ったことなかった。味はまあまあかな。駅の中だと乗り換えのついでに寄れるからまた行くと思う。

次は喜多方ラーメン坂内の焼豚ラーメンの前にビール。


同業者で25年来の友人の車に乗せてもらったのでビールOK。


さらに餃子とラーメン。坂内の焼豚ラーメンは何度か紹介したことあるけどどんぶりを覆い尽くす豚バラチャーシューが圧巻!餃子とから揚げとチャーシューでかなりわんぱく、しかも奢ってもらってラッキー!

最後に職場のすぐ近くの「威風堂道」、昨年8月オープンて駅から職場まで徒歩1分のルート上にあるけど今回ついに初訪問。
通りかかるときにメニューは見てたけどスープが味噌とか醤油ではなくて鯵とか烏賊とかイワシとか出汁を選ぶお店。
俺はのどぐろをチョイス、さらにローストポーク2枚追加。


まあきれいなラーメン!具はすべて別添えなので野菜入れなくていいね。デフォルトでチャーシュー2枚ついてるのでローストポークとダブった感じだけど全然余裕。のどぐろって焼いたのは食べたことあるけど出汁を味わったことはないな。おいしいけど次は烏賊にしてみよう。

新規開拓を月に3軒行っても全然追いつかないね。