こんにちは。
仙台・欲張りお花のスクールKILAです。
本日2回目のブログ更新です(*^-^)

いけばなクラス生徒さまの「異質素材を使う」テーマで
タニワタリと和紙を使った作品。
3枚の葉もの(この日はタニワタリ)と和紙を使って
型にとらわれない自由花をレッスンしていただきました。
草月いけばなは、
植物を使って自己表現することを目指します。
そのステップとして、基本花型から始め
第8応用花型までテキスト前編に添ってレッスンし
今日のテーマはテキスト後編で学びます。
草月では、分かりやすい写真満載のテキストに添って、
自由に活けるための技術と感性を磨きます。
「花は いけたら人になる」
初代家元 勅使河原蒼風先生のお言葉です。

いつも、応援ありがとうございます。
ポチッ↓とご協力、とっても励みになります。
◆にほんブログ村◆
゚・*:.。..。.:*・゚゚・.。..。.:*・゚ ゚・*:.。..。.:*・゚゚・*:.。..。.:*・゚ ゚・
◆AFC公式サイト◆
◆KILA公式サイト◆

◆花学公式サイト◆
仙台駅前教室(火・土)台原教室(月・水・木)体験レッスン受付中
アレンジといけばなのWレッスン体験も、お申し込みいただけます。
☆ 5~8月レッスン予定 ☆・・・KILAスケジュールへジャンプ♪
022(274)3030へお電話か
kila@hanagaku.com にメールで
お気軽にお問い合わせ下さい。お待ちしております。
(レッスン中や、仕入れ時、電話での不在をお許しください)m(u_u)m