みんなで話をしているときに、あなたは自分はこう想うんだ!って自信を持って言えますか?
ちょっと真剣な話であればあるほど、自分が感じている本当のことを言えなかったり。。。
その場で言えるかどうかも大切だけど、それよりも自分は本当はどう感じて、どう考えているのかを理解しておくことはとっても大切こと。
そして自分の中で考えるときは、絶対に嘘をつかないこと。ここを嘘ついてしまうと、余計に自分のことがわからなくなって周りに本当に自分がどう感じているのか伝えないといけないときに言えなくなってしまう。
自分の中にある考え方は、自分が生きてきた軌跡そのもの。大切にしてあげようよ。
周りの誰かに否定されるより、自分自身が、自分の価値観を否定することの方がよっぽど辛い。
自分はこう想う!って正解かどうかじゃないから。
まずは自分の素直な気持ちに気づいてあげよう!