あなたのストレス発散方法はなんですか?ショッピング?カラオケ?映画鑑賞?旅行?
ちなみに私のストレス発散方法は大好きなJ-POPを聴くことです。これをやり始めたら、何時間でもずーっと曲を聴いていられる。
たまに夜な夜な聴いている時に、思わず声を出して歌ってしまったら、翌朝 同居している夫の両親に「まきちゃん、昨日歌ってた?」って質問される(笑)恥ずかしすぎます(笑)
でも自分のストレス発散方法を持っているってとっても大切なことだと想います。
あなたはどんなストレス発散を、自分の中にストックできていますか?
ストレス発散方法って細かくたくさんある方がいいそうです。好きな物を食べる!でもいいし、親友と電話する!でもいい。
そう考えたら、まずは自分に素直になって、何をしている時間が自分の心が穏やかなのか考えることがまずは重要かもしれませんね。
あとストレス発散に大切なこと、それは夢中になれるかどうかです!集中して没頭している状態のものを持っているか?ということ。
人って没頭している、無心になる、夢中になっている時間を持つことが、人生を豊かにしてくれるそうです。
確かにうちのお花の教室に通ってくださる方の多くが、「今日も無心になれて気持ちよかったー」と言ってくださる方が多いのです。
これはどうしてか。。。
お花をアレンジしている時って、目の前にあるお花だけに集中します。日頃、頭の中にある不安や悩みを考えながらアレンジをする方が難しいくらい。
だからレッスンの時間はいらぬことを考えずにいられて、レッスンが終わる頃には脳がスッキリした状態になっています。
あなたのストレス発散方法の中に、是非、お花と向き合う時間をつくってみませんか?
きっと脳みそをクリアにして、日頃のウップンを発散させることができますよ!
自分時間に栄養補給するために、ゆっくりする時間をつくってほしい。
なんとなく毎日が過ぎていく方に気軽に参加していただきたいです。
10年以上通っていただいている方も多く、リピート率80%のお教室です。
<こんな方におすすめ>





<生徒さまのお声>

単発レッスンなのが嬉しい。好きな時に通うことができる

基礎をすごく丁寧に教えてくれるのでわかりやすい。初心者の私でも大丈夫でした

気さくな先生なので、どんなことも質問しやすいし、同じことでも何度でも質問しやすい

周りの生徒さんも話しやすい方ばかりで、参加しやすかった
<レッスンを受けていただくと…>
スーパーで売っているお花でも、自宅でお花を楽しめるようになります。
お花は”仏さんのもの”という感覚が、お花を楽しむという感覚になっていきます。
一輪挿しでも楽しめるようになり、自分で花選びができる楽しさを味わえるようになります。
3月23日(月) 10:00~、13:00~、19:00~
4月27日(月)10:00~、13:00~、19:00~
【場所】Hinataアトリエ
和歌山市 布施屋(お申込の方に詳細をお知らせします)
【参加費】4,500円 (税込)
【定員】各レッスン3名
お申し込みはこちらから



お申込はこちらをクリック