私は13年間、

フラワーアレンジメントの教室を運営していますが、

フラワーキーパーを1度も購入&リースをしたことがありません。

 

 ブログに訪問していただきありがとうございますおねがい

宝石赤初めての方へ◆新田万葵子プロフィール◆

宝石赤LINE@登録はコチラ下矢印
https://line.me/R/ti/p/%40jub2639u

 

IMG_20170729_001839468.jpg

フラワーアレンジメント教室が

フラワーキーパーを持たなくても大丈夫な理由は

大きく2つあります。

 

 

①無駄に在庫を抱えない

 

花の仕入れはレッスンごとにします。

生徒様一人一人に必要な花材をご用意します。

 

もちろんお花をロットで購入できる方が

花1本の単価は安く抑えることができます。

 

しかし、

1本の単価が安いからといって

同じ種類のお花がたくさんあっても

理想のアレンジメントを作成することはできません。

 

そして理想のアレンジメントにするために

たくさんの種類を仕入れると

その分、在庫が余ったりすることになり、

結局は赤字に繋がることにもなりかねません。

 

 

 

②お教室は花屋ではない

 

まずは、

あなたがキーパーが欲しいと思うのはどうしてでしょうか。

 

どんな状況でキーパーが必要でしょうか。

 

そもそもフラワーキーパーは

お花屋さんのショーケースの役割だったり、

お花の元気の良い状態でストックしておくことが目的です。

 

でも個人のフラワーアレンジメントのお教室はどうでしょうか。

 

アレンジを展示しておく必要はないし、

そもそも常に新しい花材を

生徒様に提供しようと思ったら、

キーパーでストックするよりも

レッスンごとにお花を仕入れた方がいいのです。

 

 

お教室運営に必要なのは・・・

 

フラワーアレンジメント教室は

お花屋さんではないので

ほとんどの場合、

フラワーキーパーを持つ必要はありません。

 

キーパーよりもお教室運営に必要なものは

仕組み

です。

 

常にリピートしてくださる生徒様がいて

レッスンの準備をどれくらいの数

準備する必要があるのかを

あらかじめわかる必要があるということです。

 

すでに3年以上、

フラワーアレンジメント教室を運営していて

それでも仕組み化できていない方は

あなたのお教室の仕組みを

創ることをおすすめします。

 

まずは仕組み化を知りたい方は

応援される起業家育成大学

個別相談にお越しください。

 

私からプレゼントです

下矢印下矢印下矢印

応援大学 学長 向井文馨

個別相談プレゼント!

新田 万葵子からの紹介

通常90分3万円→無料

お申込はこちらをクリック

 

 

 絶対絶命を
  チャンスに変える!

LINE@配信中

image
自分の人生おもろく生きたい
成し遂げたいことがある
メンタルに左右されずに行動したい
売らずに売れる、選ばれる人になる


こんな人生を過ごしたい方は
LINE@情報を手に入れてくださいね!

 絶対絶命をチャンスに変える!
人生とことん楽しむ

LINE@情報
▼今すぐ登録できます▼

https://line.me/R/ti/p/%40jub2639u
友だち追加