2018年05月のブログ|30代からはじめるお花で終活
ホーム
ピグ
アメブロ
芸能人ブログ
人気ブログ
新規登録
ログイン
30代からはじめるお花で終活
16年間、お花の教室の講師をしてきた私が出会った”終活”。
私が感じている、お花と通ずる”命の大切さ”を綴っています。
ブログトップ
記事一覧
画像一覧
動画一覧
新着
月別
テーマ別
アメンバー限定
2018
1月(7)
2月(11)
3月(18)
4月(22)
5月(30)
6月(28)
7月(9)
8月(16)
9月(7)
10月(26)
11月(13)
12月(0)
2018年5月の記事(30件)
最初のお客様を忘れてはいけない。始まりはいつもそこから。
営業が苦手な人こそ作って欲しい、一生もんのお声がけリスト。
大切なのは「物」「スキル」のようなツールではない。
お声がけをしないことがクレームになるなんて想像できますか?
お声がけは怖いものじゃなくて、相手を想う気持ちから始まります。
あなたは自分が思うようにぜーんぶやりきっていますか?
資格は持っているけど ビジネスのやり方が自分流?いつまでそのまま続けますか?
あなたにしか助けられない人がいる。だってあなたの○○は世界で一つだから。
「なんでもできる!」は「何にもできない」と同じ??
稼ぐことは自分のためだけじゃない!仕事を辞めるしかない?と思ったら思い浮かぶ顔はないですか?
【個別相談アンケート】なぜ自分なりから抜け出すことが必要なのか。。。
お客様の都合に合わせてレッスン日を増やしていませんか?
「本気」と「決断」の時。怖いけどね、でもだから今がある。
売上が○○万円ほしい!と言えるお仕事に変える!
ビジネスを一気に加速させるために必要な○○!
想いを可視化すること・人に聞いてもらうことって必要なのか?
目先だけやっちゃう人。 目先の売上に走る人は、ずっと苦労します。
「気づきだけで終わらせないように頑張ってみます!」
私、未熟すぎて講師なんて無理かもしれない。生徒様の声に応えられないかも…でもほんとにそうかな?
なぜ最強応援団が必要なのか?
1
2
ブログトップ
記事一覧
画像一覧