「メイクってこれでいいのかわからないんです」
「とりあえず塗ってるだけで、、、」
こんな言葉をよく聞くのですが
メイク上手への近道として
ツールにこだわってみて欲しいです。
まず一本ブラシを買うのなら
迷わずアイブロウブラシがオススメ!!
パレットに付属しているブラシでも
もちろん描けるけれど
手にフィットする長めのブラシにすると
格段に上達します。
アイブロウブラシは
毛の部分が厚みがありすぎないもの
少し先細りなもの(切りっぱなしではないもの)
程よい重さがあるのがいいです。
そんな条件を満たしているのが
エレガンスのブラッシュ 10(アイブロウ用)
眉のお悩みは一番多いので
ぜひお試ししてみて欲しいです。
次にお悩みが多いのがベースメイク!
ベースメイクを塗るツールとして
・手
・スポンジ
・ブラシ
・スパチュラ
がありますが
私は手+スポンジかスポンジのみ
で塗るのが好きです。
スポンジは色々と使い分けていて
厚みのあるものだと肌にあたる圧が
分散されるので負担なく馴染ませられます。
時計回りに
&be ブラックスポンジ
ロージーローザ
シフォンタッチスポンジ
マルチファンデメイクスポンジ
お客様にメイクする日は
バリュースポンジウェッジ型
をお一人づつ使っています。
ファンデーションやベースが
ムラになりやすいという方は
スポンジで塗るとムラになりにくいし
時短にもなりますよ〜^^
そして最後に地味だけどなくてはならない
名脇役ツール
10年以上愛用している
カネボウ鉄舟コレクションの
アイブロウコーム&ブラシ
眉を描く前に眉毛の間に溜まった
ファンデーションをブラシで馴染ませたり
スクリューブラシよりマイルドなので
眉頭の色を絶妙にぼかせるから
ずっと愛用しています。
(今ので3代目)
そしてヘアメイクアップアーティストの方が
雑誌などでもご紹介されている
シャンティ マスカラコーム
歯の部分がプラスティック製ではなく
極細の間隔になっているので
まつ毛を繊細にとかし
上品に仕上げてくれます!!
ツールにこだわるとメイクの仕上がりは
格段に上がります♡
6月24日開催の
印象美人ビューティー講座では
私の愛用アイテムも
お試しいただけますよ♪
☆' .:*:・'゜☆' information☆' .:*:・'゜☆'