内藤友美です
今月もまもなく終了となるので
今日はゆっくりとマンスリー手帳Timeを
行いました♡
今までは極上手帳Timeということで
色々なホテルのラウンジで行っていましたが
ここ数ヶ月はなかなか時間が取れず
家で落ち着いて行っています^^
何せね、家もお気に入りの空間なので
エネルギーが高いのです♡
この1〜2年でマンスリーページに書いたことが
叶うスピードが上がったのを実感しています。
「望んだことがどんどん叶う感覚」
そんなことを書くと「またまたぁ、話を盛って」とか
「友美さんだからですよ」
と言われそうですが
その前の数年間に種蒔きをして
育てたものがやっと芽が出てきた感覚です。
こういうことです↑
⭐︎のところで見てわかる変化がでるのです。
(画像お借りしました)
私は好きなものに対しては諦めない性格wなので
結果が出なくてもあっちにも、こっちにも、そっちにも
たくさん種を蒔きました。
だからこそ色々なところから芽が出てきたんですよね^^
クライアントさんと話していると
ほとんどの方が結果を焦り過ぎてしまって
芽が出る前に辞めてしまうのです。
実にもったいない!!!
もしかしてあと一回したら
芽が出るのかもしれないのに、、、
私はその背中を押してあげれる存在でありたいなと
思っています。
おっと!話がそれてしまったので
元に戻してと
マンスリーページの振り返りしていこうかなと
思います^^
4月のゴールは私にしては珍しく
少し脳内お花畑のような
抽象的なものでした。
花開く私♡動きまくる!!!
でした。
一言で言うと動きまくったなと。笑
思いついたことは全て実行しました!
おかげで東京での大きなお仕事も
掴むことができたんです!!!!
(夏頃にお知らせできると思います♡)
だからこそ
「ダメ元でも絶対にやった方がいい」
声を大にして言いたいです。
先日クライアントさんと話していた時に
「友美さんって行動力が本当にすごいですよね」
と言われたのですが
私は”やりたい”と思った瞬間に”やろう”
という脳の出力なんですよね。
でも動けない人は
やりたい→どうしよう→やっぱりやめようかな→でもやった方がいいのかな
という迷いがすごく多いのを感じています。
もちろん私も始めからこんな風だったのではなく
迷いを少しづつ手放してきて
今の行動力になります。
これは意識次第で変えることができるのです。
(私がよくいうピッパの法則ですね)
この辺りは7月3日に開催予定の
初の東京開催の手帳講座でもお伝えします♡
私の3つのテーマの振り返りと
5月のマンスリーページのシェアは
5月1日配信のメルマガでお届けします♪
ぜひメルマガをご登録ください^^