内藤友美です

手帳やノートが大好きで使い切る前に
新しいものを買ってしまうのですが
すっごくいいノートがあるのでご紹介♡
知ってます?
こちらのノート
LEUCHTTURM1917
(ロイヒトトゥルム1917)
HPより抜粋↓
ドイツ生まれの実用性を追求したノート
ロイヒトトゥルムのノートは、
「継続性と精巧さが他との顕著な違いを生み出す」という哲学に基づいたものであり、
シンプルなデザイン、
細部まで極限までこだわり抜いて
作り上げられた精巧さ、
実用性を追求した優れた機能に、
世界中のファンから愛用されています。
使うほどに手に馴染む極上の使用感をお楽しみください。
とのこと!
誰かのインスタで紹介されていて
すごくオススメされていたので早速購入♡
大きさは手帳より少し小さめ。
ハードカバーでバンドがあるので
持ち運びもしやすいです^ ^
用紙は少し厚めでツルツルしていて
滑らかです。
ノートなのにしおりも付いていて
まるで本のよう♡
ノートは方眼が好きなので方眼をセレクト
しました。
なぜ方眼かというと自由に書きたいからです。
枠は意識せずに思ったことを
自由に書きたい。
このマインドマップなどもそうです。
私は書くことで自分を整理して
夢を叶えてきたと自信をもって言えます。
だからこそ「美リアライズ朝活」や
アカデミーでもワークを多くし
書くことをしてもらっているんです。
書くことは頭の中を「見える化」するのは
もちろん
①ゴールを明確にする
②頭の中を整理する
③脳と潜在意識のインプット
④筋肉を使って書くことで体全体にインプット
⑤コミットメント!!
そして
目で見ることで常に意識する
ようになります。
学生の頃など目標などを紙に書いて
壁に貼ったりしなかったですか?
例えば中間テスト◯位以内!
〇〇大会出場する
〇〇キロになる!
とか。笑
これには叶う意味があるんです。
書くことで脳や潜在意識にインプット
されるのでゴールに向かいたがるのです。
頭の中でぐるぐる考えていても
悩みの出口が見つからない時でも
それを殴り書きでも書いてみることで
答えが見つかることがあります。
書いてみると「あぁ、そんなことだったのか」
と思うこともたくさん。
ぜひ、お気に入りのノートに頭の中を
書いてみましょう♡
美リアライズ朝活ではどうやって頭の中を
整理していくかもお伝えしていますよ^ ^
■information
開催スケジュール
【岡崎】
Facial Salon Etoile
※ただ今新規受付はしておりません。
愛知県岡崎市
不定休
10時〜18時(最終受付16時)
(女性限定サロン)

LINE@からもご予約承ります。
キラメキのある毎日にする情報
美リアライズ朝活や講座、
イベントのお知らせ
LINE@ご登録の方だけの割引サービス
などを配信していきますので
ぜひご登録ください♡
《著書》キラメキ美人の法則
毎日を私らしく輝いて過ごすために……。
女性にとって「私らしい美しさ」とは
QOL(生活の質)を上げるために大切であり、
あなたの笑顔が周りの笑顔につながっている。
外見だけの美に偏らない、
内面からもにじみ出る輝きを演出する美のテキスト。