ニュートラルな私でいる | 美容家 内藤友美 オフィシャルブログ【名古屋・東京】

美容家 内藤友美 オフィシャルブログ【名古屋・東京】

《美しく生きることは女性のQOLをあげる》
美容業23年、1万2千人以上の女性の美に携わってきた経験から内面、外見Wのアプローチで女性を輝かせます。
自分を知ることで更に彩り豊かな毎日に♡




内藤友美ですハート



「友ちゃんはニュートラルだね」
お世話になっている美容の先生に
言われました。



「自分軸があるから誰かにつくとかもないし
公平にみんなを見てるよね」





あまり自分では自覚していなかったのですが
確かに人からどんな話を聞いても
まずは自分はどうなのか?
を考えることにしています。



よくあるのが私はその人のことを
よく知らないのに
「あの人って〇〇だから、嫌なんだよね。
気をつけた方がいいよ」
とか、優しさで言ってくれているかも
しれませんが、言ってくれた人は
相性が悪かったかもしれませんが
私との相性が悪いかはわかりません。



だから余計な先入観は持たないように
しています。
「私はその人のことが嫌かはわからないから」
といつも思っています。



常に自分がどう感じてどう思うかを
大切にしています。



これは「嫌いな人がいない」というわけでは
ないんですよ。
自分が嫌だなと思えばその人とは
距離を置きます。
そうすればあまり気にならなくなるので
「あまり好きではないけどね」
ぐらいの気持ちになれるんです。



こうやって思えるようになったのは
やっぱり何度も何度も自分と向き合ったから。
「私はどう在りたい?」
常にこの問いかけをすることで
ニュートラルな私でいることができます。



いつのまにか、すごく生きやすくなったなぁ。



以前の私は人のことをジャッジしていた気が
します。
完璧主義なところがあるから
人にもそれを求めていたんですよね。
人を自分の思い通りにさせたかったのかも。
それって本当に嫌ですよね。



こうやって自分のことがわかるように
なったのも自分と向き合ったおかげです。



自分で考えて自分で決めて、
自分で行動して自分で責任をとる



その覚悟が持てたことで生きやすくなった
だけではなく、たくさんのチャンスを
掴めてやりたいことを
できているんじゃないかな。






そんな「自分と向き合う」一生物の知識は
長谷川エレナ朋美主宰
ビューティーライフアカデミーで
お伝えしています^ ^







■information 

開催スケジュール






「自分と向き合う学校」
長谷川エレナ朋美主宰






《愛知・静岡マンツーマン講座》
ダイジェスト版2時間


全6コマ  2時間×6回



《美リアライズ朝活》




【岡崎】




Facial Salon Etoile


※ただ今新規受付はしておりません。

愛知県岡崎市
不定休
10時〜18時(最終受付16時)
(女性限定サロン)

メールfs2015etoile@gmail.com


LINE@からもご予約承ります。





キラメキのある毎日にする情報
美リアライズ朝活や講座、
イベントのお知らせ
LINE@ご登録の方だけの割引サービス


などを配信していきますので
ぜひご登録ください♡



《著書》キラメキ美人の法則




毎日を私らしく輝いて過ごすために……。

女性にとって「私らしい美しさ」とは

QOL(生活の質)を上げるために大切であり、

あなたの笑顔が周りの笑顔につながっている。

外見だけの美に偏らない、

内面からもにじみ出る輝きを演出する美のテキスト。