こんばんは、内藤友美です

突然ですが、皆さんパフってどのくらいで
買い替えますか?
私は3つのパフをローテーションで使って
います。
もちろんお客様にメイクする時は
毎回洗います。
いつも洗っているから大丈夫!
と思っていたんです。
でもね、最近新しいパフを
使ってみたのですが弾力が全然違う!!!
「こんなに違ったっけー?」
ってびっくりしています。
スポンジは皆さんこまめに買い替えると
思いますがパフって新しいパウダーを
買った時、という方が多いのでは
ないでしょうか?
(もちろん私もその1人でした)
調べてみたら月に一個買い替えた方が
いいようです。
一度ポーチの中を見てみてください。
きれいになるためのツールたち、、、
ちゃんときれいにしていますか?
ツール自身をきれいにしておくことが
まずは大切ですね。
メイクツールには、メイク汚れはもちろん
肌の皮脂やホコリ、雑菌もついています。
コスメに含まれた油分や皮脂は放っておくと
皮脂は酸化し、
肌荒れの原因になることもあります。
また、皮脂や油分を吸収したパフやスポンジは
それをエサとしてバクテリアなどといった
雑菌や細菌が繁殖することも、、、
私自身はスポンジやパフは
資生堂のスポンジクリーナー
ブラシはシュウウエムラのブラシクリーナーを
使っています!
メイクの完成度を上げる為にも
肌の為にもツールのお手入れは
大切ですね♡
■Facial Salon Etoile■
※ただ今新規受付はしておりません。
愛知県岡崎市
不定休
10時〜18時(最終受付16時)
(女性限定サロン)

LINE@からもご予約承ります。
キラメキのある毎日にする情報
キラメキ朝活や講座、イベントのお知らせ
LINE@ご登録の方だけの割引サービス
などを配信していきますので
ぜひご登録ください♡



《著書》キラメキ美人の法則
毎日を私らしく輝いて過ごすために……。
女性にとって「私らしい美しさ」とは
QOL(生活の質)を上げるために大切であり、
あなたの笑顔が周りの笑顔につながっている。
外見だけの美に偏らない、
内面からもにじみ出る輝きを演出する美のテキスト。
amazonにとびます。
H28.8月号
エステティック通信に掲載されました♡