11月に入り、急に朝晩が寒くなりましたね~
もちろん大切です‼︎水分を与えるのは大切ですがそれよりもその水分を保つことが更に大切なんです。角層の水分を守っている保湿物質は3つ
皮脂
天然保湿因子
セラミドなど細胞間脂質
この3つがお互いを助け合いながら水分を保持しています。さらにこの3つの成分が角層の水分保持にどれだけ貢献しているのかその割合も紹介しておくと、
● 皮脂(約3%)
● 天然保湿因子(約17%)
● セラミドなど細胞間脂質(約80%)
という割合になります。一目瞭然ですが、セラミドなど細胞間脂質が角層の水分保持に一番貢献しているわけです。つまりは、肌のバリア機能を保つ最大のキープレイヤーはセラミドなど細胞間脂質ということになります。
なのでいかに細胞間脂質を増やせるか?細胞間脂質をたくさん持った良質な細胞を作り出すことが大切になります。
その為にはまずは洗顔で落としすぎないこと‼︎
合わない洗顔を使っているといくら与えるケアで保湿をしても追いつかないですよ~![]()
そして、モイスチャライザー(乳液&クリーム)です‼︎ここでスキンタイプにあったモイスチャライザーを使うことで健康で良質な細胞が生まれてくるんですよ![]()
施術では肌分析によってスキンタイプを見極め、肌にあったお化粧品をカスタマイズして使用していきます。1度、肌分析を体験してみて、自分のスキンタイプを知ってみませんか?
050-3738-5420
fs2015etoile@gmail.com
肌分析オーダメイドスキンセラピー(75分)
初回体験価格→¥5400
