Junko先生   『 和食のおうちごはん 』  のレッスンに行ってきました ドキドキ   

グリーンのクロスに白い食器で初夏らしく、とても涼しげでした ドキドキドキドキ  

おしゃれなおうちごはん  ニコニコ  素敵ですね 音譜




香味野菜をたっぷり使ったメニューを沢山教えて頂きました  音譜   




冷やし鉢には、 エビ団子に冬瓜です ラブラブ


美味しいエビ団子の作り方、出汁がしみるよう冬瓜を煮るポイントも教えて頂きました ラブラブ


夏に食べるのに、『冬』の文字が入っている冬瓜は、カットせずに置いておけば、冬まで保存できるからだ

そうです。


煮物にも、中華スープにも合うという、先生から色々なお話を聞けてとても楽しいです 音譜





蛸ご飯・・偶然、旅行先で食べたのです。 作り方を教えて頂きラッキーです~ アップ


沢煮碗風素麺も美味しくて、バランスのとれたお素麺です~ アップ






梅しそ照りチキンに茄子香草マリネ、そしてなめろうも教えて頂きました !!


なめろうがおうちで作れたらいいな~とずっと思っていたので、とても嬉しかったです  ラブラブ





デザートには、抹茶ババロア黒糖ゼリーのせを頂きました ニコニコ  冷茶にぴったりの甘さでした  ドキドキ






Junnko先生、栄養があって、美味しすぎるおうちごはん を沢山教えて頂きまして有難うございました。

夏を乗り切れること間違いなしです DASH!DASH!


ご一緒させて頂いた皆さま、色々なお話を伺い本当に有難うございました。

とても楽しかったです。



ペタしてね 読者登録してね